【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Bizへ
■ パン教室は → こちらでご案内中

写真WSのパンたち

7月写真ワークショップで焼いたパンたちを紹介します♪
レッスン前とレッスン後に、色々と撮ってみました、の写真です。
パンづくりの参考にしてみてください。

「ひまわりパン」

ひまわりパン 20150721-26-IMG_9966

中味は安納芋あん。

ひまわりパン 20150721-26-IMG_9989

サンフラワーミニモールドが、この時期大活躍です。

同じ生地で、「コッペパン」

ひまわりパン コッペパン 20150722-DSCF0357

コッペパン 20150721-26-DSCF0332

同じ生地なのでプロセスも一緒です。

発酵前

20150721-26-DSCF0257 20150721-26-DSCF0249

発酵後

20150721-26-DSCF0310 20150721-26-DSCF0294

焼成後

20150721-26-DSCF0342 20150721-26-DSCF0315

1つの生地から、2種類のパンを作ると、飽きずに違う味を楽しめるのでおすすめ。写真を撮るにも何通りもパターンを考えることができるのでイイですよね♪  写真ワークショップにはうってつけなんです^^
ちなみに、コッペパン用にも今回型を使いました。T-falのホームベーカリーに付属していたバゲッド用の型(なぜか4個もある)。 これに入れればまっすぐで美人さんのコッペパンに仕上がります。

* *

そしてもう1つの生地は全粒粉入り。

コッペパン 全粒粉ブレッド 全粒粉プチパン 20150721-26-IMG_9936

食パン型で、「全粒粉ブレッド」
定番のパンです。

全粒粉ブレッド20150721-26-IMG_0005

同じく「全粒粉プチパン」

プチパン 20150721-26-IMG_0013

表面がテカッとしているのは、コッペパン用の溶き卵が少量残っていたのでそれを使ったから。
グンと膨らみ、色つやも良く、いつもと違う雰囲気でこれもなかなか美味しそう…と、ひとり静かに感動していました。

プチパン 20150721-26-IMG_0011

全粒粉ブレッド 20150721-26-IMG_0007

こちらは全粒粉パンのプロセス。

20150721-26-DSCF0277 20150721-26-DSCF0262

20150721-26-IMG_0843 20150721-26-DSCF0281

20150721-26-IMG_0863 20150721-26-IMG_0851

ちなみに、2生地4種類のパンは、焼きのタイミングや温度設定などが全て違うので、計4回オーブンをまわして、キッチンがほかほか状態でした(笑)
生徒さんがいらっしゃる前に、エアコンしっかりかけて何もなかったかのように(いや、匂いがぷんぷんしているのでそれは無理ですが) レッスンスタートです。

 

今回は、人数も多いのでパンを多めに用意させていただきました。私自身も、作るのも撮るのも楽しめました♪

* *

・夏特レッスン・パン教室は・・・こちら
・夏特レッスン・PCサロンは・・・こちら
・夏特レッスン・写真ワークショップは・・・こちら

* *

最新ブログ ↓更新中↓











 

広告

*

ポチっと”読んだよ!”励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

4月からのコースレッスン受付中

酒種酵母レッスン酒種酵母レッスン

酒種酵母入門「はじめてレッスン」開講中

***

 

***

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓