【最新情報】’23/3/11

■3月恒例❣  春の特別レッスン 開催中
■4-9月 酒種酵母コースレッスン 3/7より受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 3/10・3/15より受付

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

はじめての味「丹沢酵母食パン」

昨日の「天然酵母はじめてレッスン」準備で、ホームベーカリー焼き上げのパンを作りました。

それがこちら。

食パン 20160306-IMG_8950

膨らみがすこし小さめですが、いつもとそれほど変わらない様子・・・ 耳が厚めなのは、HBだけにちょっとガマン。

これ実は、うっかりしていて、なんとイーストコース(4時間)で焼き上げていました。最近新しくしたHBとはいえ、設定のとき、焼き上がり時刻を見て何の不思議も感じなかった自分が情けない(+o+)

でも食べてみると、素材の味がストレートにでていて、これはこれで美味しいパンになっています。 丹沢酵母10%の威力でしょうか。条件がとても良かったようです。

食パン 20160306-IMG_8989

かくして、レッスンで食べ比べていただくパンは、大急ぎで6時間焼き上げで対応(裏技をつかいました)。 通常の7時間より短めですが、甘みが残っていて、生徒さんからも「甘いですね」とのご感想が。

まだまだパンは奥が深くておもしろいです。

***

3月パン教室・春特レッスン・・・開催中です
3月写真&クラフト・春特レッスン・・・ご案内中です
パン教室4月~・・・・受付を開始しました

***

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/14 更新]

ご案内中の講座

■3月 🌸春の特別レッスン 受付・開催中
■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4~5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回)3/10・3/15より受付

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓