【おしらせ】
■ ’23.6月以降のブログはこちら★ → Mariko.Biz
■ パン教室各レッスンは → こちらでご案内中

近年でいちばんの酵母「プラム酵母」力強くパンになりました

先日、近年まれにみる、
強力な酵母に出会えました。

プラム酵母 20190711-DSCT8698 (2)

ご近所で塾を運営している
お知り合いのTokiさんが
昨年、お庭のプラムのお話をされていて。

20180711-DSCT8908 (2)

こちらはその当時の写真。
お蔵入りしていたのが陽の目を見ました。

20180711-DSCT8923 (2)

今年もいよいよそんな季節になり・・・

私の手元にもそのプラムがやってきました。
(言い方を変えれば…お訪ねして頂いてきました!)

20190711-IMG_2993 (3)

早速、酵母にしました。
まだ若いのは残し、追熟にまわします。

プラム酵母 20190711-DSCT8698 (2)

このプラムは、ものすごく強いコで
翌日にはシュワシュワ。

プラム酵母 20190712-DSCT8801 (2)

蓋をゆるめると、勢いよくあふれてしまいました。

プラム酵母 20190712-DSCT8822 (3)

あふれたエキスは、戻せないので早速元種に。

翌日にはパンを作る準備万端です!

プラム酵母 20190713-DSCT8886 (2)

プラム酵母 20190713-DSCT8909 (3)

こうしてパンになっていきます。

20190713-DSCT8996 (2)

20190713-DSCT9010 (2)

20190713-DSCT8998 (2)

20190713-DSCT9007 (2)

キャラメルパンとレーズンパン

プラム酵母のパン 20190713-DSCT9034 (2)

食パン

プラム酵母のパン 20190713-DSCT9040 (2)

半端生地でひとつだけロールパン。

プラム酵母のパン 20190713-DSCT9021 (2)

全員集合

20190713-DSCT9071 (3)

20190714-DSCT9143 (3)

20190714-IMG_3213 (3)

20190714-DSCT9198 (4)

こんなにもあっという間に
パンになるなんて、珍しいことです。

大きく焼いた食パンは、
そのままtokiさんもとへと
戻って行きました。

20190713-DSCT9090 (2)

自家製酵母は、
瓶に入れるところからパンに焼きあがるまで
どの工程をみても楽しい瞬間ばかり。

今回もわくわくしっぱなしでした。

**

そんな様子を、インスタのストーリーに
あげたのがこちらです。

canva201907 1-1 canva201907 2-1

canva201907 3-1 canva201907 4-1

canva201907 5-1 canva201907 6-1

この6枚だけで、このブログ記事が
絵日記的に表現されていますね。

今度からこんなふうにまとめようかしら(笑)

**

冗談はさておき、
プラム酵母、とても元気なので
続々とパンに使っています。

20190717-IMG_3385 (2)

ブランミックスのパン。

もともとはイーストで一気に作り上げるパンですが
発酵の早いプラム酵母なら作れるのでは?と
やってみたら、うまくいきました。
焼き上がりまで3時間半でした。

ブランパン 20190717-IMG_3388 (2)

ついでに、シナモンロールも作ってみました。

ブランのシナモンロール  20190717-IMG_3416 (2)

食パンは、
野菜たっぷりのサンドイッチになりました。

低糖質のランチです。

プラム酵母のふすまパン 20190718-DSCT9457 (2)

酵母を使っているそばから、
追熟させていたプラムが熟れ、
どうしても酵母にしたくなって
奥のほうに、第二弾の酵母エキスが
仕込んでありますの図(苦笑)

ブランパン 20190716-DSCT9385 (2)

実はこの第二弾の酵母。
はじめは丸ごと入れてみましたが
なかなか元気が出てこず。
取り出してカットし、上(↑)写真のように
瓶に入れ直しました。

20190715-DSCT9244 (2)

するとあっという間に泡ぶくぶく。

20190718-IMG_3633 (2)

酵母のできあがりです。

20190718-DSCT9518 (2)

瓶を開けるときは、
軽く蓋を緩めて、ガスを逃してから
エキスが溢れないように
開けるようにしているのですが、

20190718-IMG_3626 (2)

それでも今回は、
予想どおり流れ出てしまいました。

20190718-DSCT9528 (2)

こうして
つぎつぎと酵母が増えるのでした。

20190718-DSCT9531 (2)

さて、次は何を焼こうかしら。

**

長文おつき合いありがとうございました。

 

最新ブログ ↓更新中↓











 

広告

*

ポチっと”読んだよ!”励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓