11月パン教室のご案内
11月のパン教室のご案内です。
メニューは、
・ベーコンクッペ
パリッと生地のクッペの中にはベーコン。
チーズやマスタードも入れボリューミーなパンに仕上げます。
・ちぎりパン
食べやすさ抜群のちぎりパンは、一つ一つのパンが小さく
ちぎってパクパクとあっという間になくなってしまいます。
中に具を入れたりアレンジもしやすい。パーティブレッドです。
・サービスメニュー
スープまたはシチュー
11月は、単発参加およびご入会前のビジター様の募集になります。
定期でのお申込みは、12~2月の3ヶ月間、11月上旬募集です。
[イースト] 11/1木 11/3土AM 11/3土PM 11/5月 11/6火
[天然酵母※]11/10土 11/13火 11/14水
※天然酵母クラスは「はじめてレッスン」受講済または次回ご受講予定の方。
※次回はじめてレッスンは、11月末(11/29 木)を予定しています。
お申込みは、10/10(水)21時より先着順に受付けます。
お申込みについての詳細は、こちらのページを ご覧ください。
お待ちしております。
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

グリッシーニ
今月、パン教室で作っているパンのひとつ。 「グリッシーニ」 基本のプレーンタイプ ...

懐かしの「板チョコパン」ほか、バレンタイン前にチョコのパンいろいろ
懐かしの「板チョコパン」 板チョコを1片入れただけの丸いパン。 小ぶりサイズがか ...

3月ワンデイレッスン(パン教室)【更新】
3月ワンデイレッスンの受け付けは終了しました。 2014年4月からのレッスンご案 ...

11月パン教室Basic「モンキーブレッド」
「角食(プルマン)」につづいて、今月のbasicクラスのメニューは「モンキーブレ ...

春のパン
昨日はマイレッスン。写真を習いに行ってきました。 月に一度、自分で作った被写体と ...