目にとまった光
リビングでPCをつけっぱなしのまま、別のことをやっていたら、
こんな日差しに出会えました。
(即、カメラを取りに・・・^^;)
実際画面に向かって作業していたら、眩しくて、こういう状況はほぼないですもんね。
狙ってやれば出来ることだけれど、
偶然出会えたこのシーンに、ちょっぴり嬉しくなりました。
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室・写真教室 ~ 日々のこと
リビングでPCをつけっぱなしのまま、別のことをやっていたら、
こんな日差しに出会えました。
(即、カメラを取りに・・・^^;)
実際画面に向かって作業していたら、眩しくて、こういう状況はほぼないですもんね。
狙ってやれば出来ることだけれど、
偶然出会えたこのシーンに、ちょっぴり嬉しくなりました。
Posted by UEDA Mariko
レッスン・イベント等のおしらせ にほんブログ村 ランキング参加中 1クリックが励 ...
お天気が良かったので、カメラを持って散歩に行きました。 ハクモクレン。 白無垢の ...
気づくと「パン」よりも「写真」のカテゴリの方が、記事数多し、です。 もしかすると ...
先週、なんとなくバルコニーのお花を撮っていたら、 「そういえばクローズアップレン ...
昨日のこと。 お友達を誘って、銀座ソニーで催された「Salon de Sylvi ...
vol.2から少し間が開いてしまいました。 もう少しだけアップしたい写真があるの ...
レッスン・イベント等のおしらせ にほんブログ村 ランキング参加中 1クリックが励 ...
3月の終わり、 すっかり桜の花も咲きおわる頃の写真さんぽ。 数少ない今年の桜記録 ...
何年ぶりかの「スタイリングボードづくり」 ようやくようやく開催の運びとなりました ...
【ご案内】自家製酵母はじめてレッスン 5月(レーズン酵母づくり)
「自家製酵母はじめてレッスン」のお知らせです。 * [2021/4/2]5月の開 ...
自家製酵母はじめてレッスン「レーズン酵母」と「全粒粉プチパン」(2021.4)
先月につづいて、 今月も「自家製酵母はじめてレッスン」を 開催しました。 今月か ...
基礎コース恒例の「フォカッチャとピザ」今年度最初のクラスです。
2年ぶりに、基礎コースに戻ってきました。 ホシノ酵母のコースは2年で一周。 (さ ...
3種の酵母でカンパーニュを焼きました。 ホシノ酵母 全粒粉を15% ...
・写真ワークショップ(カメラ講座) ・パン教室オンライン講座 ・自家製酵母はじめ ...
【ご案内】写真ワークショップ・基礎クラス(第19期)開催のおしらせ
写真ワークショップのご案内です。 4月より写真ワークショップ(基礎 ...