茶色にピンク水玉テンプレ
チョコレートっぽいテンプレートが、またまたできました。
今度は写真無しタイプです。
(102kb)
ちょっとした息抜きにと思って使った Fireworks(1月23日のエントリーを参照してね)だったのですが。 すっかり勘をとりもどし、サクサク使えるものだから、余計なものまで作りたくなってしまって。
・・・という結果なのでした。
自分的には、結構可愛く仕上がってお気に入りです。
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室・写真教室 ~ 日々のこと
チョコレートっぽいテンプレートが、またまたできました。
今度は写真無しタイプです。
(102kb)
ちょっとした息抜きにと思って使った Fireworks(1月23日のエントリーを参照してね)だったのですが。 すっかり勘をとりもどし、サクサク使えるものだから、余計なものまで作りたくなってしまって。
・・・という結果なのでした。
自分的には、結構可愛く仕上がってお気に入りです。
Posted by UEDA Mariko
レッスン・イベント等のおしらせ にほんブログ村 ランキング参加中 1クリックが励 ...
久しぶりに新しいテンプレート作りました。 先日のショートケーキ写真を使って。 冬 ...
決してイベント好き、って訳じゃないのです。 でも、、写真も撮ったことですし、今日 ...
またまた気分を変えて、クリスマスバージョン。 派手!ですが、前のテンプレとはぜん ...
久しぶりにテンプレートを作りました。 (154KB) リネンの生地に冬っぽいラン ...
2月を少し意識したテンプレートです。 (140KB) 写真を編集しているときは、 ...
レッスン・イベント等のおしらせ にほんブログ村 ランキング参加中 1クリックが励 ...
3月の終わり、 すっかり桜の花も咲きおわる頃の写真さんぽ。 数少ない今年の桜記録 ...
何年ぶりかの「スタイリングボードづくり」 ようやくようやく開催の運びとなりました ...
【ご案内】自家製酵母はじめてレッスン 5月(レーズン酵母づくり)
「自家製酵母はじめてレッスン」のお知らせです。 * [2021/4/2]5月の開 ...
自家製酵母はじめてレッスン「レーズン酵母」と「全粒粉プチパン」(2021.4)
先月につづいて、 今月も「自家製酵母はじめてレッスン」を 開催しました。 今月か ...
基礎コース恒例の「フォカッチャとピザ」今年度最初のクラスです。
2年ぶりに、基礎コースに戻ってきました。 ホシノ酵母のコースは2年で一周。 (さ ...
3種の酵母でカンパーニュを焼きました。 ホシノ酵母 全粒粉を15% ...
・写真ワークショップ(カメラ講座) ・パン教室オンライン講座 ・自家製酵母はじめ ...
【ご案内】写真ワークショップ・基礎クラス(第19期)開催のおしらせ
写真ワークショップのご案内です。 4月より写真ワークショップ(基礎 ...