冬の花
冬の花写真。
今年はどうしてもヒヤシンスの水栽培をしたくて、時すでにに遅しと言われた2月に入ってから球根を探し求めました。
いつも良くしてもらっているご近所ハナフルさんに探してもらった白ヒヤシンスと、別のお花屋さんで「もしかして違う色の可能性も」と言われた、青であろう球根を買ってきました。
咲くまで毎日眺めていました。
今は、花が重すぎてくねっと首が曲がってしまったため、切り花にして花瓶へ。
ちょこっと頭を出しているもうひとつの蕾も咲いてくれるかなと待っているところです。
おまけの写真は、冬の花・球根つながりで。
庭のプランターのクロッカス。
光がそこだけに当たり、鮮やかな色に咲きました。
お花の写真、最近はパン以上に撮っているかも。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ご近所写真さんぽとさくらねこたち(写真散歩・春5)
日付がだいぶさかのぼりますが、2週間ほど前の写真さんぽ。 こちらのワークショップ ...

プロフィール写真撮影
先日、ありがたいことに、プロフィール写真を撮らせていただく機会に恵まれました。 ...

ふじみ野写真散歩(冬編その6)
昨日も昼間に買い物に行ったついでに、公園に寄り道。 車を止めてほんの20歩、歩い ...

ふじみ野写真散歩・夏3(雨あがり)
ざざっと降る、通り雨。 過ぎた後は、草花の様子、街の様子が、みずみずしく一転しま ...

今日の空
5月末日の空は、美しかった。 サーモンピンクに染まっていました。 出かけた帰りに ...