【おしらせ】’23/7/10
■ ’23.6月以降のブログはこちらです → Mariko.Biz
8月夏特レッスン今年も開催します

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

セミナーの写真

だいぶ遅くなりましたが、11月27日のつづきを。
キヤノンのセミナーで撮った写真、やっと準備ができました。
一気に10枚、いきます!
天使の行進?!トナカイのところまでgo.
20061209_7.jpg
20061209_8.jpg


おとぼけなサンタが可愛かったので。
20061209_6.jpg
白いツリーはちょっと大きめ被写体でした。
20061209_10.jpg
メンバーの方のお持ちになった小物。
20061209_9.jpg
かわいいクリスマス、思わずタイトルを入れたくなりました。
20061209_5.jpg
トルコ桔梗はやさしい光がよく似合っていました。
20061209_4.jpg
マクロ撮影も気軽にチャレンジできました。
めしべが元気なかったので、おしべの束になっているところに注目。
20061209_3.jpg
先生がしてくださった配置。勉強になります。
20061209.jpg
クリスマスといえばこれですね。
やはり文字を入れたくなります。
20061209_2.jpg
セミナーの写真、大公開でした(笑)
撮影時間1時間で、これだけいろいろなシーンを撮ったので、私も含めて、みなさんあちこち歩き回る回る。。。
自分の作っておいたセットも、はっと気づくと別のモノに入れ替わっているのは当たり前、といった感じでした。そういう私も、「このバックグラウンドが素敵!」と、近くにある小物を置いたりして撮っていました。
被写体になるものばかりで、楽しくて仕方なかったです。
そして、先生の全体評価は、「今日の皆さんは動きすぎですね。もう少し被写体をじっくりご覧になって、撮ってみてください」とのこと。
ごもっとも。色々な意味で、とても勉強になったセミナーでした。

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



写真

Posted by UEDA Mariko