パソコン講習
PC・スマホ
久々、大学でのパソコン講習。
勝手知ったる場所でも、行くまでは緊張しますね。
テキストはもう20回ちかくやっているものなので、今回は行きの電車でだけ目を通して本番へ。講習は14名ご参加いただき、アシスタントの応援もあるので、内容はスムーズに運びました。
人数のせいなのか、教卓との距離があるからなのか、全体での質問がほとんど出なかったのが今回は少々残念だったかなー、なんて思いました。参加者のレベルが高かったから?
(写真は自宅のノートPC。メビウス)
気軽に質問がでて、生徒さんとのやりとりをぽんぽんできるような、そんなパソコン教室、やってみたいです。
それには、かなりの少人数で、お茶を頂きながら・・・とか、そんなシステムでやるのが良いのでしょうね(でもPCには飲食物は厳禁なのだ)。
自宅PCサロン、実は現在計画進行中です。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ホームページをリニューアルしました
お知らせです。 ずっとずっと懸案だった、 わかば工房のウェブサイトを 全面リニュ ...

四角い頭が○くなる
どこかの塾のフレーズすが。 まさしく私の今の状況です。 今週は3日連続、午前午後 ...

続・パン&フォト&ブログレッスン
昨日は、パン&フォト&ブログレッスン。 前回よりも、どたとた・ばたばたと、にぎや ...

テンプレ変えました
ブログをココに引っ越してきてから約半年。 その前の「ココログ」では、自作スタイル ...

お知らせ
おしらせ続きにて失礼いたしますm(_ _)m ◆パン教室 昨日・本日はパン教室へ ...