ミニカメラ
写真
ミノックスライカM3。
トイカメラのカテゴリに入れて良いものか迷っていたのですが、これはミニカメラと呼んだ方が良いような気が、最近してきてます。フィルムじゃないしね。
先週の土曜、トイカメラの講座に参加してきました。(講座というか座談会というか・・・カメラ好きな知り合いもできて、楽しい時間を過ごしました!)
2回レッスンなので、次回は宿題を持参します。
撮りためた写真じゃなく、撮り下ろしで。
そんなわけで今日は家の中をいくつか撮ってみました。
口寂しいときに、、常備してるグレープフルーツグミ。好きなの、これ。
白熱灯の下、って感じの写真になりました。
出窓のポトス。元気に育っています。
色あせた感じが、トイカメラっぽい。
今日は暖かだったので、アイスで。
グラスの周りのクロスが赤らんで写りました。
ミニライカでの
ビミョウな色合いの写真デシタ。
以下は、上の被写体を以前キスデジで撮った写真です。
これはこれで、私にとっては落ち着く写真です。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

実、実、実
前のエントリー(朝の公園)お散歩写真のつづき。 観察しながら歩いていると、季節が ...

夏の特別レッスン(更新)
もうすぐ夏やすみ。 わかば工房では、レギュラーレッスンはお休みですので、趣向をか ...

ミニチュア写真
指の怪我、予想以上の回復で完治しました(^-^) ケガの2日後には、肌がほぼ再生 ...

目にとまった光
リビングでPCをつけっぱなしのまま、別のことをやっていたら、 こんな日差しに出会 ...

我が家のハーブ
新しいブログ、MovableType" 3"からWordPressに切り替えて、 ...