レンズの使い心地
写真
新しいレンズ(50mmF1.4)の使い心地、すごく良いです。
今までのマクロレンズの重さから解放されて、手の負担も軽くなりました。オートでのピント合わせも50mmF1.8とは全然違う。正直お値段の差なんですが。静かで反応が良くていいですね、やっぱり。
画質は細かく見ていないのでまだよく分かってないのですが、↑を編集して思ったのが、ピントが「ここです!!」って主張してるところ。
ピントの合う深さが浅い(F値が小さい)と、ここまではっきりと狙ったところに的を当てた写真になるのねー、と今更ながら実感しました。
カメラを持つ手がわくわくしてます。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

桜
日曜日の桜。家から車で5分ほどの一番お気に入りの場所にて。 ちょうどこの日は午後 ...

フォトレッスン
待ちに待った、第2回目の写真のレッスン。 (第1回目はこちら) 午後の講座なので ...

お花屋さん
昨日の午後は、家から少し離れたお花屋さんへ。 正確には「お花と雑貨とお教室」のお ...

当選者発表です
はい。忘れてはおりません。本日は発表の日です。 豆本写真集クリスマスバージョンに ...

パン&フォト&PCクラフトレッスンvol.3
vol.2から少し間が開いてしまいました。 もう少しだけアップしたい写真があるの ...