息抜きしつつ
日記
いま、自宅に軟禁状態(!)でたくさんパンを焼いています。写真も撮ってます。
年明けすぐからずっとこんな調子で、楽しく、そして黙々と、パンとカメラとのべったりな生活をしているのです。いつもながら、長丁場のお仕事です。
そんな中、先週末、ひとときだけ息抜きに出かけてきました。
今月の唯一の楽しみだった、25年ぶりの中学時代の同窓会。もうすこし正確に言うと、20年前の成人式以来の再会。
皆どうしているのだろう?変わったかな?皆のこと覚えているかな?私、、などと思いを巡らせながら会場へ急ぎました。でも、心配に反して皆当時のまま変わっていなかったし、記憶もくっきりよみがえってきました。心地よいタイムスリップを経験しました。
話すうち、皆から受けるパワーも大きく、何のことはない近況をお話しているだけでも、それぞれに頑張っている姿に触れて、私もまた明日から頑張ろう!って元気をもらいました。
楽しい一日でした。幹事さんに感謝です。
次回は私も3次会まで出席できるようスケジューリングしないといけませんね(笑)。
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

指切り
指を切ってしまいました。 昨日の朝食に、焦ってきゅうりをスライサーで切っていたら ...

朝の公園
急に寒くなりました。 12月並みの気温だとか。どうりで、師走の気ぜわしい感覚に、 ...

小学校の帰り道
小学校の土曜参観で、今日は1限(音楽会)と4限の見学。学校を2往復しました。普段 ...

PCが!☆∵△・・・
前ぶれもなく突然、メインPCが故障してしまいました。 Oh! My God!! ...

これで行き納め?
病院通いでのお世話もようやくピリオド。 しばらく病院には縁がなくなるかなー、と思 ...