お見舞い
3月11日(金)に発生した、東北関東大震災により被災された方々へ
謹んでお見舞いを申し上げます。
多くの物資が、少しでも早く、必要な人のもとへと届きますように。
そして一人でも多くの命が助かりますように。
* * *
TOPICより転記し、日記として残しておきます。
一日も早い再生に向けて、私も微力ながら・・・
まずは節電。続いて募金。行動できることからしようと思っています。
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室 ~ 日々のこと
日記
3月11日(金)に発生した、東北関東大震災により被災された方々へ
謹んでお見舞いを申し上げます。
多くの物資が、少しでも早く、必要な人のもとへと届きますように。
そして一人でも多くの命が助かりますように。
* * *
TOPICより転記し、日記として残しておきます。
一日も早い再生に向けて、私も微力ながら・・・
まずは節電。続いて募金。行動できることからしようと思っています。
Posted by UEDA Mariko
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...
今朝は、ぶどうパンで朝食。 軽くトーストして有塩バターで頂くのが好きです。 ジュ ...
「春のワンデイレッスン」 早速のお申し込みをありがとうございました。 今朝9時ま ...
生徒さんからお手製のエプロンをいただきました。 デザインも縫製もしっかりとした、 ...
我が家にも、遅まきながら(?)流行がやってきてしまいました。 学校の保健室からの ...
2日前になりますが、PCサロンでブログレッスン(プライベート)をしました。 前の ...
: お知らせ
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...: お知らせ
このブログの更新は2023年5月で終了しました 新しいブログは こちらからどうぞ ...: 自家製酵母
春特レッスンレッスンレポート。 今更ながらの更新です。 自家製酵母レッスンは、 ...: 写真
今年の桜。 春をむかえ、ぽかぽか陽気のなか、桜が咲き出すと気持ちも明るくなります ...: フード・お菓子
たくさん摘んできた八重桜、 桜酵母を仕込んだだけでは使い切れず、 残った花を、 ...