お花見
最近、このブログ、重いですよね。
編集していても、モタつきまくりなのです。
サーバー?WordPress?私の編集方法になにか?
何がいけないのでしょ。・・・原因追究ちう。
さて、
ソメイヨシノの時期は終わってしまいましたが、写真はまだ載せていませんでした。
今年の桜、色々な思いのこもった桜。
遅くなりましたが記録として今年も残しておきます。
川の向こうには、ふじみ野の高層マンション。
川から離れて、牧草地からのながめ。
ちかくには神社が。この日はお祭りでした。
神社の奥へまわり、大きな大きなツバキと桜。
以上iPhoneで撮影。
GF2に持ち替えて、ふんわり写真はこちら。
桜の次は、ハナミズキ→ツツジへと、木の花リレーになりますね。
この時期のお花たち、次々とバトンタッチしていき気持ちをわくわくさせてくれます。
お花、良いですね。
また撮りにいってきます!
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ふじみ野写真さんぽ(秋・1)
写真散歩は、秋編スタート。 昨日の朝のふじみ野です。 「もりのさんぽみち」 朝陽 ...

フラワーアレンジ&フォトレッスン
春に開催しました「フラワーアレンジ&フォトレッスン」 ふじみ野のフラワーショップ ...

お米パン
3月ワンデイレッスンお申込みありがとうございます。 昨日までのお申込みの方へは、 ...

ふじみ野写真散歩(春・8)
SNSのタイムラインが桜色♪ 私もここ一週間、あちこちでたくさん桜を撮っているの ...

写真ワークショップ
第3期の「パンと写真ワークショップ」がはじまりました。 初回は、座学がたくさん。 ...