ふじみ野写真散歩・春16(GW編その2)
この季節気になるのは、やはり、お花。
雑草の仲間? あちこちでよく見かけるナガミヒナゲシ。
道路脇の狭いところや、植木の下など、ひょろひょろっと生えています。
鉄塔をうらやましそうに見上げているようないないような。
・・・いないかな。
別の日のナガミヒナゲシ。
日差しがさんんさんとしていました。
ゆらゆら、住宅街の植え込みで。
雲と一緒。
このあと、種になって、また次の春のへとつながるのですね。
ほかにも、頑張っているお花があちこちに咲いています。
どれもこれも、けなげに咲いているのが印象的でした。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

朝焼けと雫とにゃんこのあさんぽ(写真さんぽ・秋6)
今日の朝焼け。 真上には青空がのぞいていますが、下には雲がかかっていました。 雲 ...

写真ワークショップ(11月継続クラス)
先月の写真ワークショップは、継続クラス第1回を開催しました。 平日・休日、2クラ ...

枝豆のミニ食パン
今月のパン教室では、 「枝豆『塩』パン」 を作っています。 枝豆が香ばしく、塩味 ...

写真遠足(ディズニーシー)後編
前編からのつづきです。 午後の写真、一気にいきます。 (クリックで拡大できます) ...

朝焼け(ふじみ野写真散歩・秋4)
昨日の朝焼け。 朝、目覚めたらカーテンが赤く染まっていたので、 大急ぎで支度して ...