ふじみ野写真散歩(元旦その1)
元旦からの、写真散歩。
近所の氷川神社にお参りに行く道中にて、10日ほど前に仲間入りしたカメラとレンズを大事に抱えて、スナップ写真を撮りました。家族が一緒なので、この日ばかりはじっくり撮るのはやめておきました(笑)
五号公園。ここは被写体になるポイントがいくつもあります。
四季を通じて何かしらの発見があるのが嬉しいです。
ベンチで読書をしている紳士の横には。
ひなたぼっこ、幸せそう。
お参りを終えて振り返った瞬間に目に飛び込んできた景色。
護摩の煙と光のコラボ。
めずらしく、息子が「これ撮って」と。
大きな幹に小さな葉っぱが。
生命力を感じます。
その2へつづく。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

お散歩写真
最近軽く始めてみたウォーキング。 なかなか毎日決められた時間はむずかしいのですが ...

時には和菓子も
お茶席に使うような和菓子もいいですが、 気軽に食べられる和菓子も普段使いでいいで ...

お久しぶりの「あさんぽ」は雪を見ながら避けながら(写真さんぽ・冬6)
雪がなかなか解けなくて、道路もアイスバーン。 危ないので、ウォーキングもお休みを ...

夜明けのあさんぽ。細い細い月とメタセコイア
朝起きると、大体において 窓の外を確認します。 まだ夜明け前でしたが、 少し空が ...

26・ニーム(ふじみ野)
2ヶ月ちかくも前になりますが・・・ ふじみ野のピザやさんへ お友達と行ってきまし ...