ふじみ野写真散歩(秋・4)
最近のお散歩写真、たまっているのでまとめてupします♪
たった2週間、されど2週間。
だいぶ季節の移ろいを感じられます。
* *
あっという間に終わってしまったキンモクセイ。
ブーゲンビリアも夏の名残り
秋の薔薇が咲き始めています。
ローズヒップとともに・・・
散策中の花壇にはねこさんが!(笑)
ゆらゆら動いているのでびっくりしました。
コスモス・コスモス・コスモス
ここにも夏の名残。
新たに花をつけたのですね。若々しい色。
枯れ紫陽花もいい色をしていました。
酔芙蓉はその移り変わる色が魅力的です。
ゴンズイという木らしいです。
近所の公園で、はじめて見ました。
シュウメイギク。
秋ですね。
地蔵院のハスは今はこんなふうに。
ホウキグサ。
ちっちゃなお地蔵さん、見つけました。
また別の日の同じバラ。
この子は春も秋も毎年いいモデルになってくれます。
菊もいつの間にかたくさん咲いていました。
秋が一歩一歩進んでいますね。
入りきれなかった写真はこちらのアルバムへ [→Link]
* *
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ふじみ野写真散歩(春・16)
先月のふじみ野写真散歩。 4月中旬のお花たちをカメラで収めました。 撮りためてし ...

写真さんぽワークショップとカフェランチ
今月、最初のレッスンは 「お花見写真さんぽの写真ワークショップ」 こちらも久々の ...

【ご案内】桜さんぽの会と桜写真ワークショップ
しばらく忘れ去られていたような 「ふじみ野写真さんぽの会」 ちょう ...

2017年のシュトレンは、パン屋さん3店舗を食べ比べ。
パン教室ではじめて「シュトレン」レッスンを開催したのは昨年のこと。 今年もお声は ...

写真ワークショップ(6月日曜)
今月の写真ワークショップ、今日で全クラスが終了しました。 毎回の宿題の写真プリン ...