霧の朝の写真さんぽは、蜘蛛の糸に魅せられるの巻き
もう先週のことになりますが、
埼玉地域、朝は一面霧に包まれました。
散歩はじめの公園と↑
50分後の散歩おわりの同じ場所↓
深い霧の朝でした。
街の霧も美しかったのですが、
はじめて気づいたもっと美しいもの。
蜘蛛の巣が、浮き上がってきていました。
普段、目に留まらない蜘蛛の巣も、
梅雨時の雨よりさらに細かな霧に
すっかり存在がバレバレでした。
そうして、蜘蛛の巣ばかり追っていると、
特に綺麗な蜘蛛の巣も見つかって
霧よりも夢中になってしまいました。
ぜひ、リンク先(flicker)で
拡大してご覧頂きたいほどです。
花たちも、
水滴まみれになっていました。
みずみずしい朝でした。
この日の写真アルバムはこちらです。
Canon EOS 6D
Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35mm
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

フラワーショップHANAFUL
ご近所ショップ、つづいては「HANAFUL」さん。 イベントをご一緒していたり、 ...

Newレンズで花水木散歩(春・12)
昨日レッスン直後に、注文していたレンズが届きました。 3月31日まで悩んでポチし ...

雨上がり公園で、新緑と白いムラサキツユクサと…(写真散歩・春10)
昨日は、朝から雨。 午前中のパン教室の生徒さんには、雨の中お越しいただきました。 ...

お花の写真
また、ソニーのイベントに行ってきました。もう4日も前のことで、旬は過ぎてしまった ...

ベーグル
今年最後の投稿です。 焼き納めは「ベーグル」。 来月(来年)最初のレッスンメニュ ...