沖縄に行ってきました
昨年から引き続き、今年も夏休みは沖縄にいってきました。
年々、目的地は遠くなっていき・・・本島→宮古島→石垣島・・・の順番で、今年は石垣島です。来年は西表島かしら?(笑)
島をぐるり一周した以外は、海&プールに明け暮れ、対策はもちろんしていたものの、気づいたら焼けてしまいました。今回はかなり吸収して黒くなりました。赤くならないだけはヨシってことにしておきます。
旅行は、のんびりと普段の生活から離れるのが目的なので、あえてガツガツとは遊ばず、です。今回目新しいのは、シュノーケルつけてニモを見たことくらいかな。他は至ってふつうのビーチライフ、でした。写真もあまりリキ入ってないかも知れないですが、、、よろしければご覧ください。
カメラは、キスデジとCaplio3(コンデジ)混ぜこぜです。
この色、空からついつい撮りたくなる。

見下ろす入道雲。ムーミンとミイみたい、またはプーとピグレット?

ビーチにて。宮古島のような白浜ではなかったかな。でも充分満足。

桟橋が南国風。奥に見える島が(たぶん)西表島。

ビーチサイドでのランチ。ゴーヤ麺の冷やし中華と、、、

おなじみタコライス。沖縄気分盛り上げなくちゃ。

貝拾いも夢中になりました。

エメラルドグリーンを眺めに、展望台へ。

これほどまでにピーカンの似合うお花なないですね。

ニモ!じゃなくてカクレクマノミ。海で間近に見ると感動します。水中カメラはないので、写真はロビーの水槽です(^^;)

楽しく過ごしてきました♪



こんにちは、上田まり子です。





















