実、実、実
写真
前のエントリー(朝の公園)お散歩写真のつづき。
観察しながら歩いていると、季節がら、色々な「実」も発見できました。
春に清楚な花をみせてくれたハナミズキ。この木は葉が随分と落ちていました。来年に向けてのつぼみもちらほら見つけることもできました。
先日、上手に画角を探せなかったドングリ。今回は90%満足。
どんより空のこの日。サルスベリを見上げると灰色の空を背景にシルエットになっています。
大きな樹木の下にもこんな実が隠れていました。
鮮やかで人目を引くクロガネモチ。公園の入り口に堂々と立っている姿がりりしかった。こんなに存在感のある木なのに、今まで気づかずにいました。
近くに寄るとこんな可愛い姿の枝もあります。
1時間程度、しかも半径300mくらいの小さなお散歩でしたが、沢山の被写体に出会えました。綺麗にアレンジされた花よりも、こういう自然体の草木を撮る方がなんだか楽しい気さえしてきました。
また秋を探しに散歩に行こうと思ってます。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

2つの初もの
とちおとめ。 今年の初もの、いただきました。美味しかった♪ もうひとつの初ものは ...

お花の写真
また、ソニーのイベントに行ってきました。もう4日も前のことで、旬は過ぎてしまった ...

サブタイトル
ブログのサブタイトル、変えてみました。 最近は、カメラライフを楽しく送っているの ...

最近の写真
子どもの夏休み入って、生活リズムも変わり、パソコンに向かう時間が減りました。 息 ...

写真とパンと
昨日のこと。 お友達を誘って、銀座ソニーで催された「Salon de Sylvi ...