【最新情報】’23/3/11

■3月恒例❣  春の特別レッスン 開催中
■4-9月 酒種酵母コースレッスン 3/7より受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 3/10・3/15より受付

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

カレーパン・米粉パン

あまりいらっしゃらないとは思いますが、毎日ここをチェックしてくださっている方は、更新の日付が数日前になっているのにお気づきかもしれないですね。
下書きのまま後回しにしていることが多くて、後から気づいて更新してます。日記なのにヘンですが、のんびりまったりと、ということで。
さて、そんな私。今日も例にもれず、2週間近く前に撮った写真をアップでございます。えへへ。
東京パン屋ストリートに行った時の、お持ち帰りパンの写真です。
まずは Hot Cross のカレーパン。
20060510_5.jpg
後方にあっても目立つ、骨付きチキンのカレーパン。見たまんま、チューリップのチキンがパン生地の中に入っています。手前の三つはミニサイズのカレーパン。奥から、カリカリミンチ、エビとタケノコ、たまごカレーの三種類です。右はノーマルなビーフカレー。
もちろんお店にはその他たくさんのカレーパンが並び、単なるカレーパンでもこれだけレパートリーが広がるのだなぁと心ひかれてしまいました。
そしてこちらは、青い麦の米粉パン。
20060510_6.jpg
やはりこちらも3個セットです。
米粉のパン生地に、和風味の具やトッピング。やはり、米粉のパンには洋風のものより和風が合いますね。私も米粉でのパンも作りますが、どうもバターやジャムは合わないので、敬遠してました。が、和風素材で食せば美味しいのねと、開眼したのでした。
それにしてもこのパン生地、とてもふわっふわでした。

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/14 更新]

ご案内中の講座

■3月 🌸春の特別レッスン 受付・開催中
■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4~5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回)3/10・3/15より受付

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



パン

Posted by UEDA Mariko