【最新情報】’23/3/11

■3月恒例❣  春の特別レッスン 開催中
■4-9月 酒種酵母コースレッスン 3/7より受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 3/10・3/15より受付

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ローラーすべり台

今年のGWは、お天気に恵まれていますね。
5月5日はこどもの日。各地で入場料無料のイベントをやっていますが、そういうところは避けて(笑)、仙元山見晴らしの丘公園へgo!
ここの目玉は200m超のローラー滑り台。子供はみんな好きな遊びでしょうね。家の近くにも、この辺では長めのローラー滑り台がありますが、200mにはもちろんかなわず。高速道路利用で1時間、行ってまいりました。
お山の上の公園で、眼下の街に向かって滑るわけなんです。
まずはスタート地点。
20060505_0.jpg 


 
中盤のトンネル。
20060505.jpg
終盤にさしかかり、街を見下ろし、進む進む。
20060505_2.jpg
見晴台から見たすべり台はこんな感じです。
20060505_3.jpg
専用の段ボール板が売られているので、それを敷いて走るのですが、それでも終点ではお尻が熱くなるのです。中には、クッションを段ボールに挟んで作った「お手製」を持ってきていた人もいました。気合いの入れ方が違う!
木々の間を、風を切って、降りていく気持ちよさ。新緑の中でリフレッシュができました。
(公園のHPはこちら。ちなみにすべり台だけは有料です)

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/14 更新]

ご案内中の講座

■3月 🌸春の特別レッスン 受付・開催中
■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4~5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回)3/10・3/15より受付

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓