こげぱんディスプレイ
パンのディスプレイがまたひとつ増えました。
「こげぱん」です。

以前に意図せずできあがった「こげぱん」はこちら、
http://diary.mariko.biz/2012/02/6880
今回は、先日はパンマルシェで使った、撮影用のホシノプチパンです。
持ち帰るも、一日中使われたそれはさすがに食べられず、思いついたのがディスプレイでした。
写真奥にあるように、前のパンもまだまだ健在です。
レッスンお越しの際には、ぜひ見て行ってください♪
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室 ~ 日々のこと
パンのディスプレイがまたひとつ増えました。
「こげぱん」です。

以前に意図せずできあがった「こげぱん」はこちら、
http://diary.mariko.biz/2012/02/6880
今回は、先日はパンマルシェで使った、撮影用のホシノプチパンです。
持ち帰るも、一日中使われたそれはさすがに食べられず、思いついたのがディスプレイでした。
写真奥にあるように、前のパンもまだまだ健在です。
レッスンお越しの際には、ぜひ見て行ってください♪
こんにちは、上田まり子です。
Posted by UEDA Mariko

[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ご希望をいただきまして PCサロン10月グループレッスンを開催します。 【 豆本 ...

今年は本当に暖かですね。 毎年、2月の末に咲き始める「河津桜」 今年も咲いていま ...

先日焼いたパン。 「蜂の巣パン」 ちぎりやすく並べて、生地にはちみつたっぷりなハ ...

チョコたっぷりのパンを、 バレンタインの翌日に(汗)焼きました。 「チョコレート ...

昨日のワークショップでの写真です。 前回とはお花とパンを少しかえて用意しました。 ...
