【最新情報】’23/3/11

■3月恒例❣  春の特別レッスン 開催中
■4-9月 酒種酵母コースレッスン 3/7より受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 3/10・3/15より受付

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

小石川後楽園の梅林で写真さんぽ(冬・5)

テーブルウェアフェスティバルの帰りは、以前同じ時期に訪れた小石川植物園のツバキ園に寄ろうかなと思っていたのですが、駅からの道のりを考えると、疲れた足腰(笑)には難しいかなと。
そんなことを考えながら東京ドームの外周を歩いていると、そういえばここにもありました、閑静な庭園が。しかも梅らしき花もちらほら咲いているのが遠目に見えます。これは行先変更の合図にちがいありません。

遅ればせながらのはじめての小石川後楽園。足を踏み入れました。

20170129-DSCF0805-1

庭園やカモたちを横目に、庭園の奥にある梅林へ一直線。ほぼ梅写真ばかりです。
どのコも可愛かったですよ。

20170129-DSCF0786-1

よくみかける梅でも、この時期ならスルーせず大切に撮ってしまいます。

20170129-DSCF0763

こちらは普通のようで普通でない、水戸黄門様の梅でした。

20170129-DSCF0760-1

ピンクの花は、乙女な気持ちになれます。

20170129-DSCF0771-2

しだれもいいですね。

20170129-DSCF0741-1

久しぶりにかわいいお花に会えて、優しい気持ちになれました。

20170129-DSCF0747-1

20170129-DSCF0725-1

一応カモさんも。
近くに来てサービスしてくれたので。

20170129-DSCF0685-1

梅以外の冬の花景色。

20170129-DSCF0700-1

20170129-DSCF0797-

20170129-DSCF0814

冬の庭園散歩、堪能しました。

***

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/14 更新]

ご案内中の講座

■3月 🌸春の特別レッスン 受付・開催中
■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4~5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回)3/10・3/15より受付

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓