【最新情報】’23/5/9

■4-9月 酒種酵母コースレッスン(全4回で受付中)
■6月 自家製酵母はじめてレッスン(5/10より受付開始)

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

今年の焼き初めは、干支のパン「わんこパン」です

昨年の写真ワークショップでも登場した「わんこパン」

今年の焼き初めはこれにしました。
リング型は6山、スリム5山は縦位置に。

20180103-IMG_3698 (2)

これは、お正月の持ち寄り用。
わんこパンと、蒸しパンと、バンズパンです。
バンズは上下にスライスして、一緒に持って行ったチキンと一緒にハンバーガー的に。お正月とかあまり関係ないパンですが、お腹の足しになるようにと。

20180103-IMG_3695 (4)

重箱の中身はこちら。ホシノの蒸しパンです。重箱に入れるだけでそれらしくなりますねー。充分お正月っぽい。
しょっぱい系のパンがなかったので、チーズ&黒ごま。お正月らしくするなら、栗きんとん用の栗甘露煮とさつまいも等でも良さそう。そしてお節の黒まめ。パンダみたいだそうで(笑) 仕上げ発酵時間をミスってかなりもちもち仕上がりになりました。結果オーライ。

20180103-IMG_3700 (2)

おめでたそうなパンでスタートした今年のパン焼き。

今年もまた新しいことどんどんやって行きたいと思っています♪

***

Canon EOS 6D
Carl Zeiss Planar T*1.4/50mm

***

1月・2月・・・パン教室マンスリークラス受付中

1月14日・・・パン教室はじめてレッスン受付中

1月・2月・・・写真ワークショップ単発受付中

 

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

6/1(木)・3(土)開催

ご案内中の講座

■6月 自家製酵母はじめてレッスン
■4~9月 酒種(米麹酵母)コースレッスン(全4回で受付)

[2023/5/16更新]



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓