カレーパン、今度は自家製
パン
揚げもの系のパンはちょっぴり面倒なので、作るより買う方が多かったりするのですが。。。息子の強い要望で、カレーパンを作りました。
最終発酵(ホイロ)前の様子です。
数ヶ月前に、スチームオーブンを買ったので発酵がとっても楽になり、発酵のために使うこと多し、です。天板の上に並べてホイロなので、そのままオーブン機能で焼きたくなる衝動に駆られました。
が、やはりカレーパンですから揚げねば息子もがっかりするはず。
作り終えてみれば、揚げ時間も4分程度だし、予熱時間も短いしで、お手軽だったかも、と、焼きカレーパンにしなくて良かったと思うのでした。
お味のほどは、もちろん上々。サックサクの焼きたてをほおばりました。自家製は不思議と胃もたれナシなんですよねー。
中の具を思いっきりスパイシーにした方が、メリハリがついて美味しいカレーパンになります。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ライ麦クッペ
みなさまお久しぶりです。 すっかり更新とどこおっておりまして・・・。えー、原因は ...

初心に帰って
私がはじめてホームベーカリーを手にしたのは、ちょうど10年前、エムケーのHBS4 ...

また!チョコ
今月数回目のチョコエントリー。 そろそろチョコは食傷気味という方にはスミマセン、 ...

新刊が出ます
新刊のお知らせです♪ パルコ出版さんより、4/25に 「卵・乳製品ゼロのホームベ ...

募集についてのお知らせとパン焼き
リニューアル後のはじめてのパン教室。 お申込開始時間からのメールをありがとうござ ...