一日中ハンドメイド
思い出したようにまた、子供の宿題の「音読カード」に押す消しゴムはんこをつくりました。
はんこ用のスタンプ台は、和菓子の入っていた箱にそのまま入れていたので、そこに布を貼って、なんちゃってカルトナージュでお色直しもしてみました。 そして、カッティングマットが出ているついでに、プレゼント用の豆本写真集も組み立てて作ったり。
そんなこんなハンドメイドで、昨日は1日過ごしました。
息子も学校から帰って友達と遊ぶ約束もせず(寒いから?)、電気工作をし~んとやっていて、静かな時間でした。
およそ師走の時間の使い方じゃないかな、と、思いつつ。
(あぁ、まだ年賀状に手をつけてないです・・・)
なんだかゆったりと落ち着いた1日でした。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

入学準備
こんな季節がやってきました。 入学準備のフクロモノ。 指定サイズ通りに裁断、ミシ ...

お花屋さん
昨日の午後は、家から少し離れたお花屋さんへ。 正確には「お花と雑貨とお教室」のお ...

ドレスアップ
ラッピングレッスンに行くと、「クラフト熱」が高まります。 増やさないように、と抑 ...

ポチッとテープ
風邪をひいてしまいました。 先週からデスクワーク続きなので人と接触するのも少なめ ...

スタイリングボード
来週からはじまる、「写真ワークショップ」の準備も兼ねて、スタイリングボードを追加 ...