チーズケーキ
フード・お菓子
4月の魚かなケーキ教室♪チーズケーキの月、楽しみにしておりました。
コクのある、どっしりと食べ応えのある「ニューヨークチーズケーキ」。美味しさも凝縮されていて、大好きです。
レッスンでのお写真。
ダージリンの透きとおった水色も綺麗で美味しかったです。

翌日、家にて、(いつもの)あっさりスタイリング。

チーズケーキの色々なバリエーションも伺えました。
息子がスティックチーズケーキ好きなので、その配合も教えていただいたので次はそれで作ろうかな。
ただそれがいつになるか、「?」なので、こちらの丸いチーズケーキの半分を、2.5cm幅にカットして、端もまっすぐに切り落とし、ソレっぽくしてみました。邪道ですか?
グラシン紙で包んで~というのが「らしい」食べ方ですがそれができないのでフォークで。目先が変わって楽しめました。(写真は撮り忘れ;;とほ)
■ 広告 ■
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

検診とロールケーキ
今日は夕方からお腹がキリキリ…痛い! なのに、こんな写真です(汗) ケーキの言い ...

バニラ・レモン・チョコの「酵母マフィン」が並びました。
「酵母のお菓子」クラス 今月は、マフィンを焼きました。 ぞろぞろとかわいい子たち ...

和菓子とコアラ!
甘くて美味しいいただき物が、また家にたくさん(^o^)/ ちょこっとご紹介します ...

今年のシュトレンは、パウンドケーキのようなパンのような「ケーキシュトレン」
昨年、たくさんたくさん作ったシュトレン、今年はお休みして「ケーキシュトレン」を作 ...

オレンジチョコ
シェ・シーマのオレンジピールチョコレート「ツイッギービター」。 オレンジとチョコ ...

















