
レモン酵母の、爽やか「レモンティちぎりパン」春特レッスンの様子です
春特レッスンレッスンレポート。 今更ながらの更新です。 自家製酵母レッスンは、 レモン酵母 ...

八重桜で「桜しごと」。桜花の塩漬けづくりと残り素材もエコに使いまわし
たくさん摘んできた八重桜、 桜酵母を仕込んだだけでは使い切れず、 残った花を、 「桜花の塩 ...

今シーズン最後のクロワッサンは酒種酵母で。
今年は、ホシノ酵母・レーズン酵母で それぞれのクロワッサンを作ってきましたが、 最後は 酒 ...

いちご酵母で酵母お菓子「苺のシュトロイゼルクーヘン」
いちご酵母で作れるパンやお菓子が 続々と焼きあがっています。 シュトロイゼル ...

いちご酵母の季節です。「カンパーニュ」「プチパン」「苺タルトパン」
いちご酵母の季節がやってきました。 酵母にするのにちょうど良い、 小ぶりサイズがお店に並ん ...

湯種でしっとりほわほわ「湯種食パン」と今月のスープ
レッスンレポートつづき。 「ドーナツ」につづいて 「湯種食パン」 焼き上がり天面が少し イ ...

ホシノ酵母のお菓子「酵母ドーナツ」は2種類、リングとツイストそしておまけ。
本年のレッスン、はじまりました。 初回は、ホシノ酵母応用コースから。 今月は、「ドーナツ」 ...

お正月素材のパン。残りものおせちで「平焼き黒豆パン」
年が明け、すでに9日。 この3連休までは、まだまだお正月の名残りがありますね。 ベイカーの ...

むくむく膨らむBPの蒸しパン2種「全粒粉」「甘酒」
思い立ったらすぐできる蒸しパン。 ベーキングパウダーなら あっという間にできあがり 食べた ...

ゆず酵母の「全粒粉パン」2種。今年はゆずピールも作りました
今年は、自家製酵母シュトレンレッスンもあったので、 ゆず酵母をたくさん起こしました。 すで ...

柑橘にはチョコ♪きんかん酵母で「ココア&チョコパン」しかも50%全粒粉。その他いろいろ
今年も柑橘の季節です。 きんかん酵母を起こしました。 粒が小さいので、 ほん ...

突然ですが「お茶会」を開催しました
突然思い立ち「お茶会」を企画してみました。 きっかけは、カレンダーとシュトレンのお渡しの方 ...

スタイリングボードのワークショップを開催しました
レッスンレポートが ずーっと滞っております(反省) ひさしぶりに、 スタイリングボードのワ ...

ヘルシー素材の「お花パン」は、バンズにぴったり
後期に入ってからというもの、 甘いパンやリッチなパンのメニューが目白押しのパン教室。 その ...

酒種酵母のバターロール(2022.10月)レッスンレポ
酒種酵母コースレッスンレポート 2022年10月の「バターロール」のレッスン、 その様子を ...

ハロウィンのパンとお菓子。かぼちゃと猫をモチーフに
月末のハロウィンを前に、 すでに先月レッスンから かぼちゃを意識したパンづくり。 かぼちゃ ...

自家製酵母の「ドーナツ」は、成形いろいろ、焼成いろいろ
自家製レーズン酵母 今月のメニューは「ドーナツ」でした。 いろいろなドーナツを作ったので ...

自家製酵母の「プチパン」で「焼き芋プチサンド」
自家製酵母のプチパンを焼きました。 「プチパン」 自家製酵母「 ...

自家製酵母で、HBおまかせの「さつまいも食パン」。おまけの焼き芋
朝晩涼しくなって 金木犀の香りがどこからともなく漂ってきて。 いよいよ秋ですね。 ...

「いちじくのクラフティ」自家製酵母の残り種(捨て種)を使ってみました
「いちじくのクラフティ」 を、焼きました。 小麦粉を使うレシピで、 元種(捨 ...

「ナンセット」と「胚芽ブレッド」ホシノ酵母レッスン・応用Cコースの最終回です
今月のパン教室、 最初のクラスは「ホシノ酵母応用コース」 前半のCコースが最終回を迎えまし ...

自家製酵母の残り種で「マフィン」4種と「ポップオーバー」
自家製酵母の液種づくりと元種づくり。 酵母を起こすのが楽しいので 季節の酵母がぶくぶくして ...

自家製酵母の元種、捨て種活用の「バナナブレッド」
元気のなくなった元種を 再利用したお菓子シリーズ。 先日はパンケーキでした。 ...

とっておきのスコーン・ホシノ酵母の「スコーン」4種。
夏特レッスンのレポート。 ホシノ酵母のレッスンは、 春特につづいて、今回もお菓子。 以前か ...

自家製酵母のドーナッツたち「ツイスト」「リング」「ベルリーナー」「ミルクドーナツ」
自家製酵母の「ドーナッツ」 記憶の範囲では、 自家製酵母の生地でドーナッツを作ったことがな ...

パンケーキを作ったあとは、やっぱりパンづくり
たまにはお菓子の話題も。 * パンケーキ 数日まえに焼いたパンケーキです。 ...

ミニトマト酵母の「厚焼きフォカッチャ」「ミニフォカッチャ」今月の自家製酵母レッスン
自家製酵母の今月のレッスン レッスンレポートです。 テーマは「フォカッチャ」 昨年とはまた ...

自家製酵母ミックスで「全粒粉バンズパン」を焼いて「ハンバーガー」
ハンバーガー用のバンズを焼きました。 酵母いろいろでバンズパン 1回目(写真 ...

ミニトマト酵母でトマトパン「ちぎりパン」「食パン」
ミニトマト酵母を起こしたので、 トマトジュース入り生地を仕込みました。 「トマトチーズちぎ ...

安定の「サンドイッチ」と、酒種酵母の食パンHBお任せ焼き
昨日のお昼ごパンは 食パンでサンドイッチ。 いつも安定の「たまごサンド」 きゅうりとハムも ...