ベニエとスープ
教室
10月のレッスン、今日からスタートしました。
初日はいつもドキドキなのです。パン焼きもスープも備品もめいっぱい詰めて、初日に備えるのですが、何か忘れていることがあるのじゃないかしら、などと、頭の中ぐるぐると回転してます。
ひとまず今月も大きな計算ミスなく、スタートできました。
時々ご質問受けるのですが、ご自身のブログにアップする際、その月のレッスンすべて終了してからの方が良い?というご心配は要りませんので、ご自由にパンの写真でブログや日記を飾ってくださいね。ご紹介してくださっている皆さま、ありがとうございます!
で、私もここで今月のワンショットを。

ベニエとパンプキンスープです。クルトンは自家製酵母の食パンを焼いておいたので、オーブントースターで超簡単に作りました。大きすぎ?入れすぎ?というツッコミはナシです。美味しいから良いんです(笑)
スープはライ麦パンと一緒に、ベニエはミルクティーと一緒にお召し上がり頂いています。
ベニエのお持ち帰りに、今月はプチラッピングもしてみました。
写真を撮ったら載せますね・・・
明日以降も、お越しを楽しみにお待ちしています。
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

12月のパン教室
PC故障で、味気ない文字のみエントリにて失礼をしています。 本日午後9時より、1 ...

レッスンのお知らせ
お知らせがふたつあります。 ◆ その1(夏の特別レッスン) コラボレッスン ...

メープルくるみ折り込みパン
今月のパン。 写真は、小型の折り込みパン「メープルくるみロール」です。 メープル ...

今日から教室再開
待ちに待ったパン教室。 今日からレッスン再開で、ちょっとドキドキ。でも皆さまに会 ...

パン教室より
先週、2ヶ月ぶりのレッスンが始まり、またいつもの日々が戻ってきました。 レッスン ...


















