好きな瞬間
パン
パン作りをしていると、いくつか(いやいくつも)好きな瞬間があって、その中でも好きなのがこの瞬間です。
発酵が終わって今にもオーブンに入ろうとしているところ。触りたいけど触れない、パン生地に「頑張って美味しいパンになっておいで!」と送り出す、その時です。
パン作りって、「つくる」じゃなくて「育てる」という言葉が似合うかもしれませんね。一応、自分の手から作られますけれど、「発酵」という待つ時間がとても長い。そのタイミングをみてあげる。子供を見守る親のような気持ちになります。
発酵した生地を見て、ふとそんなことを考えてしまいました。
風邪、気合いで直しました。きのう仕事に没頭してたら風邪が逃げていきました! あ、でも治りかていたのかもしれませんね・・・
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

受付始まりました
天然酵母クラスのお申し込み受付が始まりました。 今回も、先着順ではなく、期間を設 ...

製パン講習へ
マイレッスンつづきの今週。火曜は、以前習っていた通信のスクーリングへ。 修了して ...

合羽橋道具まつり
ちょうど今、開催中ですね、合羽橋道具まつり。 私も先日、友達と行ってきました。 ...

天然酵母・ベーグル3種
PCサロン、パン教室、アロマレッスンについての、お申し込み・お問い合わせありがと ...

バジルのパン
3連休は暑かったですね。 そんな中での夏のパン。 もう見飽きてしまいましたでしょ ...