お申込み日です。
朝晩冷え込んだり、暖かさ(暑さ?)が戻ったり、このところ着る服も調整が必要ですね。外に出ずに家で仕事をするときでさえも、最近は服選びに少し時間がかかります。
さて。
本日、パン教室のお申し込み日です。
11月10日 21時~
メンバーさまのお申し込みを受付開始いたします。
日程やメニューは、コチラ(→Link)をぜひご覧くださいませ。
よろしくお願いいたします。
* * *
写真は近所にて。まだまだ秋も先?なのかしら。
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室 ~ 日々のこと
教室
朝晩冷え込んだり、暖かさ(暑さ?)が戻ったり、このところ着る服も調整が必要ですね。外に出ずに家で仕事をするときでさえも、最近は服選びに少し時間がかかります。
さて。
本日、パン教室のお申し込み日です。
11月10日 21時~
メンバーさまのお申し込みを受付開始いたします。
日程やメニューは、コチラ(→Link)をぜひご覧くださいませ。
よろしくお願いいたします。
* * *
写真は近所にて。まだまだ秋も先?なのかしら。
Posted by UEDA Mariko
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...
今月のパンは、「レーズンブレッド」と「ベーグル」、スープはミネストローネでした。 ...
本日3投稿めです。(気まぐれなので、ブログにかなりの波があるのはお許しを) パン ...
3月リクエストレッスン、後半は、 「シナモンロール」 ・・・シナボン風とかも ...
今月のイーストクラス。 今週、もう2クラス残っておりますが、パンのご紹介をします ...
今日で1月パン教室レッスン終了しました。 メニューは黒豆ミニ食パン。 同じ成形で ...