マーブル模様
昨年のレッスンのときにピンクのハートパンで紹介したピンクのパン生地。紫いも粉は、味もほんのりといい色合いを出してくれます。
こちら↓はクランベリーのつぶつぶも入れてマーブルのパンにしました。
HB技は水色の本の表紙と同じです。紫芋や抹茶、ココア、野菜のパウダーなど、マーブルのパンはカットするときにわくわくしてほんとに楽しいです。

来週から再開するパン教室の準備も着々進行中~。
ようやく時間の余裕も出てきました。
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室 ~ 日々のこと
パン
昨年のレッスンのときにピンクのハートパンで紹介したピンクのパン生地。紫いも粉は、味もほんのりといい色合いを出してくれます。
こちら↓はクランベリーのつぶつぶも入れてマーブルのパンにしました。
HB技は水色の本の表紙と同じです。紫芋や抹茶、ココア、野菜のパウダーなど、マーブルのパンはカットするときにわくわくしてほんとに楽しいです。

来週から再開するパン教室の準備も着々進行中~。
ようやく時間の余裕も出てきました。
こんにちは、上田まり子です。
Posted by UEDA Mariko

[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

昨日一昨日は、はじめてのパン教室でした。 これまで、パンはずっと作ってきたり、ひ ...

せっかくハロウィンですから、かぼちゃパンを焼きました。 かぼちゃを切らしていたの ...

11月以来、月の前半には”パン教室”、後半には”PCサロン”というスケジュールで ...

「わかば工房」からのお知らせです。 このたび、工房の移転にともない、サイトをリニ ...

まずは業務連絡です。 パン教室4月レッスンの受付は10日と12日です。お申し込み ...
