道具などなど・・・
教室
パン教室のレッスン中、「これは何処で入手しましたか~?」とご質問をよくいただきます。お答えはその場でさらっとお返事してしまうこともあって、後から思い起こすと、ちゃんとお伝えできたかしら?ということが時々ありまして。
今日はまとめて、「入手先」アップしておきます!
(写真がほしいのでアフェリエイトを利用していますm(_ _)m)
ショップは、合羽橋の 浅井商店さん、馬嶋屋菓子道具店さんなどです。
マフィンカップ
パネトーネの大きい型
シルパット(サイズは確認くださいね)
三段ケーキクーラー
緩衝材代わりの薄い紙
他にもあったような気がするのですが、、、とりあえず。
右のサイドバーにあるメールフォームでお伝えいただければココに追加させていただきます!!「気になっていたあの道具」(笑)、もしあればこの機会にご質問くださいませ。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

6月パン教室おしらせ
6月のパン教室。 お待たせしました。サイトにメニュー公開いたしました! ・抹茶と ...

パン教室ご予約案内
◆11月イーストレッスン ご予約を早々にありがとうございます。 メンバー様のお申 ...

2月パン教室
2月のパン教室、無事に終了しました。 メニューは、くるみカンパーニュとハートのチ ...

今月のパンの写真
今月のパン教室、おかげさまで先週無事に終了いたしました。 写真が紹介し終えていな ...

チョコのパン
この時期は、ココアやチョコを使ったパン♪ うちではバレンタインには何もしないので ...