豚丼
先週末のこと。
お肉をがっつり(!)食べに行きました。
北海道の「豚丼」
を、地元で。
炭火焼きの豚肉が、香ばしくて美味しい♪ 秘伝のタレも甘辛のこくのある味でした。
暑い日でしたが、順番待ちをして。うちの男性ふたりは、あまり食事前に待つのは得意でないのに、この日は機嫌良く待ってました。炭火焼きの臭いで気が紛れたのでしょうか。広い駐車場いっぱい匂いが漂っていましたから。
お店を出ると、焼き肉屋さん帰りのにおいが髪にも服にもついているので、寄り道はできません。
でも・・・同じ敷地内の、北海道スイーツのお店には吸い込まれるように入ってしまいました。食後の甘いものは、自然と体が欲していて。・・・うまくできてます。
写真はテイクアウトのなかの一部。
お店には、さまざまな味のどら焼きがメインに位置していて、和あり洋あり。食べた中ではココア味が、洋菓子のようで、美味しかったです♪
カフェなので、注文したケーキは、飲み物と一緒にゆっくり座って楽しむこともできます。
美味しかったし満腹でした。ご馳走様でした☆
:: リンク ::
ル・ヴェール十勝 とかち村富士見 / 豚どん 白樺
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

お野菜たっぷりのお料理教室へ行ってきました。
先週のことになりますが、 お野菜たっぷりのお料理教室へ行ってきました。 開催は、 ...

2つのスイーツ
わかば工房にお越しいただいたお客様からのいただきものを二つ。 どちらもスウィート ...

美味しかったです♪
美味しい頂き物を紹介しますね。 奈良のおみやげ「御門米飴」。 はじめて食べたのに ...

クッキー&ラッピング
お友達から差し入れのクッキー。 ついつい後を引いて、つまんでしまうココナツのクッ ...

【ご案内】パン教室フリークラス 2019年度スケジュール&メニュー
パン教室、2019年度の フリークラスメニュー一覧です。 フリークラスでは、 季 ...