ふじみ野写真散歩(元旦その2)
その1からの続き。
住宅のフェンスから飛び出した磯菊。
マクロモードに切り替えて。
まだ操作がちょっとおぼつかない。
初売りをしていたショッピングモールに少しだけ立ち寄って帰りました。
帰り道。金色に輝くススキの穂。
このふわふわ、触るとひらひらとこぼれ落ちそう。
振り返ると、夕陽を浴びた建物が赤く輝いていました。
ハナミズキの切り絵も。
このつぼみの中に春を待つお花が眠っているんですね。
ふじみ野写真散歩、今年もよろしくお願いします。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

コスモス街道(秋・4)
コスモスロードのエントリーを書いていたら、先月の「佐久コスモス街道」の写真をまだ ...

ホタル乱舞の夜。今年はたくさんのホタルに会ってきました(写真散歩・夏8)
6月中旬から7月初旬。 今年は突如、ホタル撮影にはまってしまいました。 これまで ...

ふじみ野写真散歩・冬7(深紅の梅)
今日からパン教室のお申込みがスタートしました。 早々にメール・メッセージありがと ...

ふじみ野パン屋さんめぐり1「ル・ポポタン le popotin」
先週の木曜、 パン教室講師つながりの方々とご一緒に ふじみ野のパン屋さん巡りをし ...

10月の写真WS
今月の「写真ワークショップ」無事終了しました。 「継続クラス」もはじまり、また少 ...