COUCOUカフェの「ぷちーち」
先週、坂戸の「食堂cafe COUCOU」さんへ行ってきました。
毎月第3土曜開催の「ぷちーち」がお目当て。
普段の土曜は教室があって行けないのですが、今月は、夏の特別月間の変則スケジュールなので、行けるではないですか♪
気づいたときは嬉しくて・・・念願かないました。
くくぅさんの塩こうじ入りやきそばと、紅茶の時間さんのティースパークリング。
出展されていたお店の方たち。
手作り雑貨は温かみがあっていいですね。
ふわっふわで、しっとりなシフォン。
いちじくはプチプチの歯ざわりがやみつきになりました。
そして、有機野菜も。
この島オクラ、大きいのに柔らかく、生でも美味しくて感激。
ズッキーニ(左)とにんにくも一緒に、ラタトゥユになって家族のお腹へ・・・。
ぷちーちの後は、店主さんおすすめのホームセンターを”探検”。
個性的な品揃えのお店Jマート、今後も寄ってしまいそうです。
Hさん&くぅちゃん、ご一緒できて楽しかったです♪
店主のこじままさん、またお喋り&写真を撮りに、・・・じゃなかった、ランチorパンケーキいただきにお邪魔します。
* *
開放的で温かい空間のくくぅさんはこちら→食堂cafe COUCOU
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

カレンダーショップ
先日エントリーで書いた、来年のカレンダー。 期間限定のミニwebショップをつくり ...

ムギナデシコとポピー(鴻巣ポピーハッピースクエア)
パン教室、6月末~7月のレッスン内容と 9月の日程など、フリークラスの情報を更新 ...

黒ごまパン3種と、記念日フォトとおじゃま猫
昨日はパンの日。 教室もあったので、朝、黒ごま生地を仕込んでおき、レッスン後から ...

公園とドライブ
久しぶりに公園へ。 このブログではこの公園しか出てこないのでは?というくらい毎回 ...

石畳の形のパン「パヴェ」、副産物にお菓子パンもできました
今月のパン 「パヴェ」 来週からはじまるフリークラスのレッスンメニュー ようやく ...