あさんぽ(冬・2)
超・ひさしぶりの「あさんぽ」
いつ以来?もうかれこれ数ヶ月?
季節はとっくに冬です。
「木瓜(ぼけ)」
マクロで近づいて
「菊」
地味な花なので、ほんわり明るく。後処理でさらにふんわり軽くソフトフォーカスを入れてみました。
「蝋梅」
この冬はじめて出会いました。香りで存在を教えてくれますね。
低い木でしたが、光のきらきらを入れたくて、腰を低くして。
最後に出会った「薔薇」
よくぞココにいてくれたね、と。華やかな気分になりました。
ご近所のお花たち。
空き地だったところに、ここ数年で次々と住宅が建ち、いつのもの写真ポイントがかなり減ってきました。 でも、めげずにご近所ゆえの楽しさを、見つけて行きたいです♪ まだまだ知らないポイントがあるはず。。。
***
本日何故かこんな組み合わせ。凸凹コンビです。
Canon EOS M
EF24-70mm f/4L IS USM
***
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

あさんぽ(写真散歩・秋3)
お知らせから。 11月パン教室「シュトレン」特別レッスンお申込みのみなさまへ。お ...

ブレッチェン
今月の、天然酵母Basicクラスのメニュー、 「イングリッシュマフィン」につづい ...

Pasarみよし
お正月のご挨拶に親戚へいった帰りの高速道路、 自宅まであともう一歩というところで ...

【ご案内】ローズガーデン写真さんぽの会、開催します
4月のお花見写真さんぽにつづき、 今月も「ふじみ野写真さんぽの会vol.22」を ...

ふじみ野梅さんぽとふじみ野夜景(写真散歩・冬6)
昨日はレッスン後にカメラ持って写真さんぽを少し。 近くの梅が咲いているのが数日前 ...