ころころカレーウィンナパン
教室
「五色豆パン」につづいて、「ころころカレーウィンナパン」
毎月レギュラークラスでご紹介するパンは、「家族も喜ぶパン」を考えながら作っていますが、このパンは特に家族の顔を思いながら作ったパン。みんなで食べて欲しいなと思っています。
粒マスタード入りで大人向けもあり。
ナシならお子様OK。
レッスンでは、天板にどれだけ乗せられるかが勝負かも!
いや、勝ち負けではないですが(笑)
あまり近づけすぎると焼き上がりでみんなくっついてしまいますから気をつけます。無理矢理乗せずに、2回オーブンまわしましょうね。
パクッとひと口で、これも食べやすいパンです。
お待ちしております。
* *
9月・10月マンスリー、10月からの天然酵母B・Dクラス受付中・・・こちら
写真ワークショップ追加募集中・・・こちら
* *
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

写真ワークショップ9月その2
写真ワークショップ、基礎クラスその2. 昨日の土曜クラスの様子です♪ まずは「バ ...

ちくわパン その2
その1からのつづき。 ちくわパン、天然酵母クラス。 パン生地は、イーストクラスと ...

12月最初のパンはホシノ酵母の「メロンパン」
今月もパン教室がはじまりました。 ホシノ天然酵母応用Dコース3回め メニューは「 ...

写真WS・9月追加レポ
先週は、写真ワークショップ追加クラスを2日間開催しました。 9月と同じ内容を追加 ...

1月写真ワークショップ(継続土曜)
今月も、写真ワークショップの時期がやってきました。 写真クラスは、月の後半に開催 ...