写真ワークショップ(9月修了作品その3)
日曜クラス(その1)も、火曜クラス(その2)も、毎回「最終回」と書いてきましたが、今回がほんとうの最終回のワークショップです。9月最終日の昨日、写真レッスンが一週間7レッスンの最終日でもありました。
写真ワークショップ水曜クラスの修了作品は、カレンダーが勢ぞろいです♪
大きな一点ものもあってよかった^-^
水曜クラスは、以前からわかば工房にお越しの方や、WS再受講の方、お近くでなんとなくいつでも会えそうな(笑)方など。最後をおしむというよりは、最後だからめいっぱい楽しもうという雰囲気で、終始笑いの絶えないWSでした。
すでに美しいお散歩写真を撮られていたNさん。
4月に「テーブルフォト撮ったことがなくて」と仰っていたのが印象的でした。でも家の中での写真にも楽しさを見出してくださって、素敵な写真を毎回見せてくださいました。小物集めからの小物遣いもとてもお上手でした。
作品のカレンダーは、他のみなさんと同様に、撮り下ろし写真が多数。 8月のPCサロンの締め切りや、写真のアップロード期限やら、いろいろとご負担かけたなぁと思っていたのを「締め切りがあって良かった」と言って頂いて。(ホッとしました。)
素敵かわいい、それでいて大人なお写真をありがとうございました♪ お散歩もまたご一緒したいですね。
Webショップを運営されているYさん。
すでに小物撮りは、ショップの写真を撮られているので、慣れていらっしゃいましたが、さらに素敵な写真へと変わって行ったのが分かりました。
大もの一点の作品は、これまでのレッスン課題のなかから、もう一度復習をしながら撮る、という要領で、ほぼすべての写真を撮り下ろしてスクラップしてくださいました。ご自身の仕事関係の被写体ばかりです。 スタイリングボードづくりも小物選びも、隅々まで気を遣って撮られていますよね。さすがいつも見られているそしてある意味評価されている写真を撮っていると緊張感が違います。 レッスン最後のひとりひとりのお話で、ショップの写真を撮りなおしたらすぐに反応がよくなったというお話を聞き、一同「すごい!!」と。 私も驚きと嬉しさでいっぱいになりました。 ご参加ありがとうございました。
なお…うちのにゃんずもモデルさせて頂いているYさんの猫雑貨ショップはこちらです♪
パン教室に長く足しげく通ってくださっているHさん。
お花やお菓子のお稽古などにも通われていて、その幅広さのたまもの! 今回は、3種類のカレンダーを作ってお持ちくださいました。 光たっぷりの美しいお花のカレンダーを、光の差し込む場所で、撮りました。 作品も素敵ですし、写真もリース4種類を変化をつけて撮ったりと試行錯誤されましたよね。どれも美しく透き通るような写真です。
つづいてパンカレンダー。
宿題の出た4月から、実はパン教室でも宿題用の写真を撮っていらした、と、今回はじめて伺いました。 写真クラスとちがって、パン教室での撮影時間はほんの少し。時間が押していると無いときもあります。そんな中、縦位置・横位置・スクエアの3種類を撮っていたと!びっくりです。それもまた訓練になったかな(笑)
そう思って拝見すると、潔く切り取った写真だなぁと、改めて感じました。
6か月前に一眼レフを開封したと思えない写真がずらり。関心するばかりです。素敵な作品をありがとうございました。
最後に、2回目受講のHさん。
ほぼ1年間通ってくださってありがとうございました。
中盤くらい(7月頃)、お話を伺うと、2回目の内容は体にすっと入ってくる、と仰っていて。 確かにある時を期にぐぐっと作品が良くなったのを覚えています。 もしかすると、レンズを新調したのもひとつのきっかけかもしれないですね。明るく、きれいなボケで、光を意識した作品がその時から増えました。レンズの特徴を生かした写真を拝見できて嬉しかったです。(沼に気を付けてね!笑)
修了制作は、これもまたHさんらしい光の捉え方・雰囲気でまとめてくださいました。 先日の十五夜もとても綺麗に撮られていて、カメラ熱、上がっているのがよく分かります♪
もう1作品は、縦位置のパン写真でカレンダー。ご本人の希望でこの作品の写真のみ撮りました。
またご一緒にカメラもパンも楽しみましょう。ありがとうございました。
最後に、ワンちゃんニャンちゃんの豆本をお持ちいただいた、ダブルHさんの作品と、おまけのランチ風景。Nさん、カメラ女子の雰囲気いただきました!
写真が、さまざまな方向へ広がって行くのがほんとうに楽しいなぁと感じる今日この頃です。撮った写真、眠らせないで、表に出してあげたいですね♪
***
4月からの3全クラスのWSが終わりました。
終わってしまったなぁという寂しさは、ブログを書きながらじわじわと感じています。そしてすでに始まっている次の期への気持ちを新たに、今回の感想を参考にしながら、これからも少しでも生徒さんのステップアップに繋がるよう頑張ろうと心新たにしたのでした。
私も成長させていただいた気がします。
お越しいただきましたすべてのみなさま、ありがとうございました。
***