冬のふじみ野
最近のお散歩写真です。
週末、レッスンのない日の朝には、ふじみ野ご近所を歩いています。
朝焼けや日の出に間に合うと、いい気分で一日がスタートできます。
この時期は、お花がとにかく少なくて・・・、通りも住宅も公園もグレイッシュな色あい。
グレイッシュカラーもまた好きな色ですけれどね。
そんな中、カラフルなお花たちをなんとか見つけました。
水仙
蝋梅
まだつぼみのミモザ
秋から長く咲いている山茶花。
メジロがお花をついばんでいました。
暖かい垣根では梅が咲き始めています。
健気に咲いていて、どれもこれも愛らしい。
わが家の玄関寄せ植えからも。
お散歩途中で出会ったノラねこさん。
頑張ってこの冬も越してほしいです。
ショッピングモールの静かな朝。
日中は車の多い通りも、穏やかな時間です。
そして今日の夕刻、西の空。
紫からオレンジへのグラデーションが大好きです。
ふじみ野お散歩の様子、今年も写真でお伝えしていきます。
* *
載せきれなかった写真たちは[Flickrアルバム]へ
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

お花見
最近、このブログ、重いですよね。 編集していても、モタつきまくりなのです。 サー ...

メルマガ発行しました
本日、メールマガジン第116号を発行しました。 写真ワークショップ受付の最新ご案 ...

4月の花たち(春20)
5月もあっという間に中旬に突入。 薔薇のお花が咲き乱れる前に、私のPCの中に取り ...

おいしい。粉とジャム
先日、お友達と一緒にランチをしました。 いわゆるパン友(*^_^*)。 ほぼ2年 ...

カタクリとニリンソウと花桃 小川町~東秩父
【お知らせ】 3/30(土) 4/1(月) 写真さんぽの会とワークショップ開催 ...