小麦畑へ写真さんぽ(写真散歩・夏1)
6月最初の写真さんぽ。
「夏編」がスタートしました。
先日、実家へ行ったついでに、近所の小麦畑を見てきました。
こちらは麺用の小麦粉。品種は「さとのそら」だそうです。もうすぐ刈り取りです。
動画も撮ってみました。(BGMつき)
夕方の光と、風を感じていただけたら。。。
周囲は水田が広がっています。(水田の中に麦畑がある感じ)
この時期は、田植えに大忙し。軽トラがあちこちに止まっていました。
山に落ちていく陽。ふじみ野では見られません。田舎の自然は癒されます。
おさんぽ途中の写真なども。
お稲荷さんに、お花。からまってますよ?
蕎麦畑もありました。
この日は幸運にもにゃんこが♪
ちょうど、ゆうごはん前だったのでしょうか。
この子がしばらく「にゃーにゃー」ついて来て離れませんでした。
道路の真ん中で(汗)危ないよ~。
ということで、、、
陽が沈んだので帰宅の途につきました。
***
自宅の周りの、梅や枇杷の葉などをおみやげに貰って(というか、勝手に摘みとって)また家しごとに使おうと、ほくそ笑んでおります。記事はまた後ほど。
***
Fujifilm X-T2
XF35mmF1.4 R
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

秋の写真散歩(秋・1)
写真散歩は秋編スタート。 週末は、息子の文化祭を見に行ってきました。 駅から学校 ...

赤い葉に誘われて寄り道「多聞院の紅葉」
昨日は、所沢にちょこっと用事。 行きの道すがら、 多聞院のお庭が赤くなっているの ...

わかば工房写真散歩の会vol.16(春・7)
昨日の写真散歩の会。 いつもの「ふじみ野写真散歩の会」を「わかば工房写真散歩の会 ...

紅葉が少しずつすすんでいます。多聞院・多福寺(写真さんぽ・秋12)
先週のお休みの日(ノーレッスンディ)、 お天気が良かったので、昼間の暖かい時間に ...

パンと写真のワークショップ11月
昨日は、「パンと写真のワークショップ」 今期の最終回を迎えました。 みんなパンの ...