たんばら高原で、ラベンダーと雫に会ってきました(写真散歩・夏16)
先週の写真クラス終了してから、来月のレッスン開始まで、約1週間。レッスンがしばらくないので、その間、すこし夏休みを頂いています。
急ぎの対応はしていますが、パンも焼かず、いつもと違った時間を過ごしています。
先週の金曜、プレミアムフライデー(←既に世間では忘れられてる?)の夫が休暇を取るというので、たんばらまでドライブ。
見頃になってきたラベンダーパークと、玉原湿原へ向かいました。
朝まで雨だったという高原は、雫がいっぱい。
きのこも可愛く姿を現していました。
途中で降り出した小雨が、さらにしっとり写真にしてくれました。
玉原湿原にも足を延ばすつもりが、今年度は木道整備のため通行禁止でした。
あきらめきれずに、湿原入口まで降りた道すがら。。。
おいしいもの特集。
朝は近所の珈琲店でモーニング。お昼はローストビーフのサラダうどん、おやつはソフトクリーム半分ずつで合計1個まるっと。よく食べました。
***
アルバムはこちらです。
***
Fujifilm X-T2
XF60mmF2.4 R Macro
XF35mmF1.4 R
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

写真WS(夏休み特別クラス)
夏の特別レッスン、写真ワークショップもはじまっています。 先月末開催の、第一回め ...

あさんぽ(写真散歩・秋3)
お知らせから。 11月パン教室「シュトレン」特別レッスンお申込みのみなさまへ。お ...

テーブルウェア
テーブルウェアフェスティバルを見に、お友達を誘って後楽園に出かけてきました。 た ...

折り込みパン・アレンジその3(抹茶)
アレンジ、今回は抹茶です。 抹茶シートは、レッスンでも作りましたが 「かえるパン ...

2016年6月・ふじみ野写真さんぽの会vol.19
過去のふじみ野写真さんぽの会 2016年6月 梅雨の時期の紫陽花写真さんぽ 小雨 ...