お花盛りの4月の写真さんぽ、最終日。
今日は清々しいお天気だったので
朝の水やりの流れで庭木の剪定をしました。
張り切りすぎたのか、
家に戻ったら鼻の頭が真っ赤!
UVクリームつけてたはずなんですけれどね(苦笑)
**
今月は、ふらふら外歩きは厳禁でしたので、
ご近所さんぽを静かに楽しみました。
普段から、わざわざ行くのではなくご近所の散歩を
おすすめしている私も
半径300メートル30分から
半径100メートル10分へと
さらに、距離も時間も縮みました。
今月は計7回の写真さんぽです。
(思ったより回数は行ってました)
昨日のご近所公園から、季節のお花たちを。
「ライラック」
1週間前は全く咲く気配がなかったのに
もう、見頃を過ぎてしまった感。
目立たない場所にあるせいか
見落として会えない年もあるので
今年は会えて良かったです。
木陰にあるのに、存在感のある
「黒いチューリップ」
明るく撮れば紫色(#^.^#)
「白色紫蘭」も咲き始めました。
たぶん「エニシダ」
「ツツジ」もあちこちで見頃になってきました。
タンポポのふわふわ綿毛、見えますか。
ゴールデンウイークは
良いお天気が続くそう。
外を歩き回りたくてムズムズしそうですが、
静かに散歩を楽しめたらと思っています。
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

昨日今日のあさんぽ。夏らしい花に出会えました(写真散歩・夏13)
毎日暑いですね。 お散歩は朝か、日暮れ時に限ります。 昨日と今日は、あさんぽすこ ...

写真さんぽのワークショップ、春の花撮影とピザランチ(写真散歩・春2)
昨日は、写真ワークショップ「お散歩編」でした。 先週からずっと天気予報をチェック ...

2022年のふじみ野さくら散歩(写真さんぽ)
桜の開花とともに、 寒い雪の日が来たり暖かい日もあったりと、 寒暖差の大きい日が ...

【ご案内】写真ワークショップ継続クラス(1月)
写真ワークショップより、継続クラスのご案内です。 基礎クラス受講済の方対象ク ...

秋の空
秋の夕空って、いいですよね。 今日は気分転換の夕空散歩。 * * 西。 南。 東 ...