抹茶パンキャラメルパン
パン
抹茶のパン2種。
最近はHBパンが目白押し。
奥はイースト使用でふわっふわ空気を食べているような、抹茶入りのパン。
手前は、自家製レーズン酵母のプレーンな食パンに、抹茶チップ(at 富沢商店)を20%ほど。就寝前にHBをスタートさせたので自動投入ケースに入れただけです。
抹茶チップ、ほかにもいちごやブルーベリーもあります。ラムネ菓子のような容姿で売られていて、焼くとジャムのように変化するのです。自動投入を使っても、レーズンのように砕けずチョコのように溶けなくて使いやすい。結構楽しめます。

そして、ハートのパンをキャラメルバージョンで。
生地にもキャラメルパウダーを入れてます。

アイシングの「とろん」の辺りに寄りたくなります。

大きめのパンなのに、子供はおやつに3個も・・・。
キャラメルチョコチップへの食いつきは尋常ではないです。
■ 広告 ■
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ミニチョコパン
山ごもりから帰って参りました(笑) 撮り残していた写真、もう、すっかり季節外れな ...

パン&フォト&PCクラフトレッスンvol.3
vol.2から少し間が開いてしまいました。 もう少しだけアップしたい写真があるの ...

天然酵母・白パン&パネトーネ
パン教室、2009年のレッスンが終了しました。 本スタートからちょうど2年、お越 ...

抹茶ぐるぐるパン
先日の「ハートのパン」 ピンクのハートで可愛い!との反応があり、嬉しかったです( ...

あかねブレッド
紅玉の季節。 いつも行くスーパーマーケットで「あかね」林檎を見つけました。紅玉よ ...


















