親子の食パン
おうちのパン。久しぶりの、親子シリーズです。
・1斤のサイコロ
・0.5斤のサイコロ
・ミニ食パン型
の3種類で焼きました。
「親子パン」というより、大・中・小の「家族パン」になりました。
重ねたくなって、こんなふうにしてみたら、カメさんのようです。
でも、
「食べ物で遊んじゃいけません!」と、親に叱られそうですね。
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室 ~ 日々のこと
パン
おうちのパン。久しぶりの、親子シリーズです。
・1斤のサイコロ
・0.5斤のサイコロ
・ミニ食パン型
の3種類で焼きました。
「親子パン」というより、大・中・小の「家族パン」になりました。
重ねたくなって、こんなふうにしてみたら、カメさんのようです。
でも、
「食べ物で遊んじゃいけません!」と、親に叱られそうですね。
Posted by UEDA Mariko
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...
夏休み特別レッスンも、後半クラスとなりました。 今日からは「手ごねパン教室」がス ...
先日、かっぱ橋のペリカンに立ち寄って買ってきたパンは、一辺9センチの小さな角食パ ...
今年初のパン写真。 自分で焼いたパンじゃなくて失礼しました。 でも、自分のパンと ...
朝晩は秋の気配を感じますが、まだまだ日中はエアコンなしでは過ごせないですね。 パ ...
今日焼いたパン、その1。 スキムミルクではなく牛乳を使った、ミルキーな「パン・オ ...