ねこブログ作りました
2週間ほど前、仔猫を飼い始めました。
やや「オフィシャルブログ」の香りのする、このブログとは切り離したいなと思っていて、いきついた先がこちら(↓)のブログ。
成長記録や写真をアップしています。
こちら同様、どうぞよろしくね。
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室・写真教室 ~ 日々のこと
2週間ほど前、仔猫を飼い始めました。
やや「オフィシャルブログ」の香りのする、このブログとは切り離したいなと思っていて、いきついた先がこちら(↓)のブログ。
成長記録や写真をアップしています。
こちら同様、どうぞよろしくね。
[2021/1/19 更新]
・1月の自家製酵母クラスのレッスンは延期させていただきます
・1/12(火)応用クラスのレッスンは延期させていただきます
・干支パン「牛柄ソフトベーグル(ホシノ酵母)」…オンライン講座 開催中
・2020年度後期レッスン…10~2月予定はこちら
・自家製酵母はじめてレッスン…次回は1月を予定→延期させていただきます
ランキング参加中。
ポチっと応援、励みになっています♪
にほんブログ村
Posted by UEDA Mariko
レッスン・イベント等のおしらせ にほんブログ村 ランキング参加中 1クリックが励 ...
鴻巣でお花撮影のあとは、 熊谷へと足を延ばして 「シナモンカフェ」でランチ。 シ ...
猫の日(2/22)から2日も過ぎましたが・・・ 日付変わる直前に焼きあがった、「 ...
今月はいろいろとインプットの時間も作っています。 1月に伺って以来の、「こはると ...
先日、またまた小川町へ行っていました。 お昼と夜、2つ予定が入っていたので、 そ ...
写真散歩、3月に入ったので、「春編」のスタートです。 この時期は、一足早く咲く河 ...
レッスン・イベント等のおしらせ にほんブログ村 ランキング参加中 1クリックが励 ...
本日のパン活。 いつもはインスタのストーリーに 流して終わり!になっている「#本 ...
また!焼きました。 サワードゥの「パンドミー」 いくつか前のエントリーにupした ...
お正月の話題はとっくに終わっている 今日このごろ・・・ではありますが、 わたくし ...
落ち着くのはやはり食パン。今度はサワードゥ の「パンドミー」
カンパーニュが続いたので また、やわらかいパンに戻ってきました。 戻り先はやはり ...
年明け第二弾のパンは、 「パン・ド・カンパーニュ」 うっかり沼にはまってしまいま ...
今年の初焼きは、スチューベン酵母の山食パン2種「くるみ食パン」と「生クリーム食パン」
今年の初焼きパンです。 最初だから、失敗はしたくない! ので、 慣れている食パン ...
牛柄が止まらなくて、 「牛柄食パン」を焼きました。 外側は牛柄模様・中はぐる ...
あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします * 今年も ...