イングリッシュマフィン
今月、教室でひたすら焼いている、イングリッシュマフィン・パンプキン味。
10月ですから、かぼちゃにしてみました。
キャッチーなスタイリングの、できあがり写真からどうぞ。(iPhone4)
マフィンはこんな型を使います。さらに上には天板を乗せて焼きます。
焼き立て写真。夜だったので、ライティングしてみました。
ちょこっと面取りされたくらいの角が理想的な焼き上がりです。
スタイリング違いの写真、まだあります♪
次の投稿にて。
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室・写真教室 ~ 日々のこと
今月、教室でひたすら焼いている、イングリッシュマフィン・パンプキン味。
10月ですから、かぼちゃにしてみました。
キャッチーなスタイリングの、できあがり写真からどうぞ。(iPhone4)
マフィンはこんな型を使います。さらに上には天板を乗せて焼きます。
焼き立て写真。夜だったので、ライティングしてみました。
ちょこっと面取りされたくらいの角が理想的な焼き上がりです。
スタイリング違いの写真、まだあります♪
次の投稿にて。
[2021/3/2 更新]
・2021年度前期(4~9月)レッスン…お申し込み受付中(募集期間:2/25~3/8)
・自家製酵母はじめてレッスン…3/8(月)・3/13(土)(受付中)
・ホシノ酵母はじめてレッスン…3/16(火)追加日程(受付中)
・オンライン講座「黒豆塩バターマフィン・ミニ食パン」…3月末まで延長
※臨時募集 自家製酵母の「折り込みパン」
3/6(土)、3/10(水)10:00~
お席に余裕ができたため、1回単発で臨時募集いたします。
これまでに自家製酵母のレッスンに参加されている方が対象です。
レッスン代:6500円(メンバー様)
marikobiz2002@nifty.com メールにてお問い合わせください。
.
・2021年4月より全4回講座(4/28、5/12、5/26、6/16)で開催を予定しています…お問合せください
.
ランキング参加中。
ポチっと応援、励みになっています♪
にほんブログ村
Posted by UEDA Mariko
レッスン・イベント等のおしらせ にほんブログ村 ランキング参加中 1クリックが励 ...
先日の教室でお出ししたパン。 教室の様子はすでにupしているので、パンだけ記録に ...
「ピザ」につづいては「フォカッチャ」レポです。 このパンは初心者メニューでもあり ...
今月のPCサロンは、後半、ご要望をたくさんいただき、プライベートレッスンも、最終 ...
写真教室での写真、少し過去のある月のもの。 「シトラスリング」 オレンジピールと ...
もう、今月も残り1週間というのに、昨年度の投稿にかまけて、まだ今月のパン教室のエ ...
レッスン・イベント等のおしらせ にほんブログ村 ランキング参加中 1クリックが励 ...
自家製酵母の「ベーコンエピ」「チョコリングエピ」2月のレッスン
~はじめに教室からのご連絡~ ・3月単発「ホシノはじめてレッスン」→3/16日程 ...
今年もオレンジピールとレモンピール仕込みました。ついでに自家製酵母も
今年も、恒例の柑橘仕事。 毎年2月は、 近所農家さんで出している夏みかんで オレ ...
この2月は、近年まれに見る外出の少なさ。 それに準じてカメラを持ってのお散歩も数 ...
【ご案内】オンライン通信講座「黒豆塩バターマフィン・ミニ食パン」(受講期間延長のおしらせ)
2回めになります、オンライン通信講座 「黒豆塩バターマフィン・ミニ食パン」 のお ...
いちご蒸しパン、米粉の生地で可愛いピンクになりました(レシピあり)
”蒸しパンブーム"のエントリー最後に、 いちごを入れたおから蒸しパンを 納得いか ...
発酵バターと相性抜群のホシノ酵母で「クロワッサン」と「クロッカン」
今月の最初に開催したレッスン 応用Dコースの最終メニュー 「クロワッサン」と「ク ...
冬の終わりの蒸しパンブーム到来。たてつづけに3種類作りました
~はじめに教室からのご連絡~ 3月単発「はじめてレッスン2種」ホシノ・自家製 4 ...
「ホシノ天然酵母はじめてレッスン」のご案内です。 このレッスンは、 ...