【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Bizへ
■ パン教室は → こちらでご案内中

今年も無花果の季節「いちじく仕事」はじめています。【レシピあり】

フード・お菓子

今年も、
いちじく仕事、はじまりました。

作ったのは、
コンポート(白ワイン煮)とジャム

いちじくジャムコンポート 20210911-DSCT4318 (2)

いつもと変わらない保存品です。

(コンポートは早めに食べます)

↓できあがってすぐ。
冷ますためにケーキラックの上に置き
窓辺に持って行ったら、鮮やかな光景が。

いちじくジャムコンポート 20210911-DSCT4281 (3)

いちじくジャムは、
昨年から皮付きで煮ることにしたら、
あらあら、とーっても綺麗。

いちじくジャム 20210911-DSCT4356 (2)

工程はこんな感じ↓で、
相変わらず同じ作り方なのですが。

ただ、今回、レモンもレモン汁も切らしていて
代わりにクエン酸を使いました。
(紫蘇ジュース用に持っていました)

いちじくジャム 20210914-page3-2

おそらくそのおかげで、昨年よりも断然発色が良くなりました。
この透明感が素晴らしい。

来年からはクエン酸にしようかな。

いちじくジャム 20210911-DSCT4359 (4)

*

こちらはコンポート。

いちじくコンポート 20210911-DSCT4331 (3)

 

写真は先週のものですが、
今日も、暑かったので、
同じようにアイスを添えておやつタイムでした。

いちじくコンポート 20210915-DSCT4943 (5)

はじめて作ったのは一昨年頃
丁寧に皮をむいて、白ワインと白砂糖のシロップで
落とし蓋をして煮ました。(↓こちら)

イチジクのコンポート 20190924-DSCT7842 (2)

が、
今年はこれも、ジャム同様、皮をむくのをやめました(笑)

しかも、梅シロップを使って煮るという新技で。

砂糖+水+レモンの代用を梅シロップにしたのです。
昨年のシロップがまだ残っているのでちょうど良いかなと。
レモン効果も梅が担ってくれたようでした。

いちじくコンポート 20210914-page3-1

こちらも色鮮やかです。

いちじくコンポート 20210911-DSCT4331 (2)

保存瓶にシロップも全部入れて
一週間以内に食べ終えています。

残ったシロップですが、
これも捨てずに活用(笑)

炭酸水の登場です。

20210916-DSCT4967 (2)

梅の酸っぱさと、いちじくの香りと色がまたステキ。
甘いのでほんの少しで充分楽しめました。
梅シロップに飽きてきたので(家族が)
ちょうど良いアイテムが追加されました。

20210916-DSCT4980 (3)

暑さ寒さも彼岸まで、
と、言いますから、炭酸水の出番はもうじき終わりますけれどね。
この程度の量なら、コンポートと同じくらいすぐに無くなりそうです。

*

【いちじくのコンポート(白ワイン煮)】レシピメモ

材料
いちじく・・・・9コ(鍋に並ぶ量)
白ワイン・・・・150mL
梅シロップ・・・・150mL

作り方
1.いちじくは軸を短くカットして洗い鍋の底に敷き詰める
2.白ワインと梅シロップを鍋に加える
3.火にかけ、沸騰したら弱めて落とし蓋をして20分ほど煮る
4.そのまま冷まして味をしみこませる

いちじくコンポート 20210924-page7

 

 

 

 

最新ブログ ↓更新中↓











 

広告

*

ポチっと”読んだよ!”励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

4月からのコースレッスン受付中

酒種酵母レッスン酒種酵母レッスン

酒種酵母入門「はじめてレッスン」開講中

***

 

***

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



Posted by UEDA Mariko