【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Bizへ
■ パン教室は → こちらでご案内中

「黒豆塩バターパン」抹茶アレンジ3種と、前回オンライン講座の感想

現在開催中の、第二回オンライン講座
「黒豆塩バターパン」のアレンジを
抹茶生地バージョンで3種類ほど焼きました。

美味しくできたので、
受講者さんには、追加UPしてご覧いただいています。
プラスワンレシピ、いやプラススリーレシピ?
ってところでしょうかね。

*

1「抹茶黒豆パン」

シンプルに丸めただけですが素朴で美味しい。
抹茶なしの白生地ならまんま豆大福(笑)
ふっくらふかふかに焼き上がっています。

抹茶黒豆のふわふわパン 20210115-IMG_1095 (3)

2「ミニ食パン」

20210126-IMG_1252 (2)

黒豆たっぷり入れ込みました。

20210126-IMG_1267 (3)

3「スリムぽこぽこお山パン」

具のお豆は入れずに、
6個のパン生地をスリム型に並べました。

20210126-IMG_1278 (3)

これはどちらかというと
食べるときの提案をしたくて焼いたもの。

こんな風に↓カリッと板チョコと抹茶パンが絶妙なのです。
ホワイトチョコが絶対おすすめ。

20210128-IMG_1338 (2)

ちなみに今の季節限定で、meijiの板チョコ全種
パッケージがいろいろなデザインになっています。
(もちろん、毎年、猫柄を探します!)

20210128-IMG_1332 (2)

さらについでに、本物にゃんこもどうぞ。
(パンには興味ないみたいですけどね、笑)

20210126-IMG_1289 (2) 20210126-IMG_1285 (2)

3’「スリムぽこぽこお山豆パン」

具ナシのパンを作りつつも、
やはり、お豆を入れたくて、
もうひとつ、スリム食パンを。

抹茶甘納豆のスリム食パン 20210115-IMG_1097(2)

中には黒豆ではなく、
アソートの甘納豆を入れました。

20210115-IMG_1114 (3)

ということで、発展させすぎの抹茶パン。
アレンジバージョンでした。

すでに、こちらも作られた方もいらっしゃって
少~しずつ、オンラインで
皆さんが焼いたパンを拝見させていただいています。
(発見すると、嬉しいです)

ありがとうございます♪

 

*

さて、

そのオンライン動画講座についてですが。
第1回目のレポートと、感想など書きたいなと思います。

第1回目は、先月末に終了して、
(閲覧は2月中旬まで延長しています)
今は、第2回目を開催しているところです。

第1回目の、「牛柄ソフトベーグル」
プラスワンレシピの「ぐるぐる牛柄食パン」
まずは投稿いただいた一部を載せておきますね。
12月の方のご復習ベーグルと私のも入っています。

IMG_9229IMG_9230

みなさん素敵に撮ってくださって感謝感謝です。
作るだけでも大変だったと思うのに、
撮ってUPしていただき、ありがとうございました。
たくさんの可愛い牛くんたちが生まれて嬉しいです。

 

20201230-DSCT0253 (3)

この、1回目の講座がいったん終了した時点で
受講者さんにアンケートをさせていただきました。
ふだんのlessonではほぼやらないのでドキドキでした。

Zoomなどの双方向とは違うので、
生徒さんの姿が見えないのって不安なんですよね。
理解してもらってるかなー?満足しているかなー?
というのが全くわからないですから。
そんなところも知りたくてフィードバックしていただきました。

記名式のせいもあり、概ね良い評価をいただいたのですが
予想どおり評価がすこし下がる項目もあり、
一応講座案内に明記してはいるのですが
一部からはご希望があるのだなぁと思った次第です。

私のできる範囲で少しずつ、になりますが、
これから進化していけたらと思っています。
(第2回目に少し反映しました)

全体を通して、
楽しめた・為になった、という評価だったのと、
今後も楽しみにしています、というお声をいただき
ほっとしたのと同時に、とても嬉しく、
温かい気持ちになれました。

自由感想欄にたっぷりと書いてくださったのを読んで
もう涙が出るほどうれしかったです。

オンラインだからこそ、
こういった声は何倍も嬉しいものですね。

少しのやりとりしかできなかった受講者さんも、
ひとりひとり宛てて事務手続きメールを書いているので
その時点で、お目にかかれているような気が
私には勝手にしていました。ほんと勝手に(笑)

第1回目の講座では、質問も活発にしていただいて
(DMからの方がほとんどでしたが、汗)
コメント欄に反映して、不明点など共有しました。
それもまた役に立ったとの感想も頂き、
雪だるま式に情報共有している感じがしました。

そんなやりとりが、
私としては、教室で質問を受けているような感覚で、
対面でなくても、レッスンをしているような気持ちに
一瞬なっていました。

そんなこんなで、受講生のみなさま
初回のレッスンをご受講いただきまして
ありがとうございました。

現在進行中の第2弾も、
ご受講中のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

まだ受講期間にも余裕がありますので、
ご興味あるかたはこちら↓からどうぞ。

 

 

最新ブログ ↓更新中↓











 

広告

*

ポチっと”読んだよ!”励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

4月からのコースレッスン受付中

酒種酵母レッスン酒種酵母レッスン

酒種酵母入門「はじめてレッスン」開講中

***

 

***

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓